除雪の必需品 赤い除雪用具は改良されて今はもっと便利 でも我家は壊れてないので旧式・・・この他につるはしもあります
ママダンプ2台、プラdスコップ2本、アルミスコップ1本・・物置場所とります
一軒家は・・・
除雪車の落し物の重た~ぃ雪 朝のうちにどけないと、凍って取れなくなり段差が・・もう張り付いていてアルミのスコップが必需品。
今日の朝1番のお仕事が除雪・・・昨日は1日中雪で2回も除雪したので腕が痛いです。我家は家の前に車が5台くらい止められるスペースがあるのですが2台分ロードヒーティングされています。でも、1人だと除雪には2時間くらいかかります。汗かきます・・・ロードヒーティングは電気です。最初は電気代高いとONちゃんに文句言ってたけど灯油の高騰で、今はONちゃん様!様!です。(なんでも、事前に電気の方が使用料は安定していると説明受けたそうです。)この冬、除雪はまだ4回しかしていません。去年は、毎日のようにしていていたのに・・・あと2ヶ月の間何回あるかな~~???このままってことないよな~~不安なwanikoです。