waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

ちょっとバスツアー  2つの冬のイベント体験の巻(*^。^*) その1

2015-02-11 20:00:00 | 旅行
8日にバスツアーに参加しました♪
前日はwanikoのお誕生日だったしぃ~ONちゃんはホテルのランチバイキングしたことないしぃ~でっ…

≪支笏湖氷濤まつりと小樽雪あかりの路≫ もちろん日帰り♪
集合時間が10時30分、JR札幌駅北口 ひとり5,980円なりぃ~~43人の参加でした♪

朝ゆっくりできるんで~モチロンこの日の朝は、軽く!軽く朝食。。。wanikoはお味噌汁だけ(笑)
お天気は前日とうって変わって…雨模様~気温は高い。。。



ANAクラウンプラザホテル千歳でのランチバイキング~到着は11時30分~朝食抜きは大正解(笑)
写真は、千歳バーガーと目の前で焼いてくれたパンケーキのフルーツソースがけ♪

千歳バーガーとは、鶏卵生産道内一(今回初めて知りました^^;)を誇る千歳の卵を使用した、キリンビール北海道千歳工場が地域貢献を目指して開発したご当地グルメ。
千歳市内や近郊のレストランなどで提供されており、千歳産の卵をを使用するという条件以外は自由なので、各店オリジナルのバーガーを提供してるとのこと…

味は…普通でしたぁ 色々な物を食べて~ONちゃんの感想は。。。普通だね そうです!

この後、同じ千歳市内のドレモ・ルタオへ~~
新製品のホワイトレアチョコレート ナイアガラを味見できました♪

でもね、お買い物はなしぃ~(笑)
そして、いよいよ支笏湖へ  途中雨からみぞれ、そして雪に変わって…支笏湖に着いたら~吹雪







このONちゃんを見て頂けるとどれくらいすごい雪かが~









お賽銭箱の前~~ゲゲゲの鬼太郎に出てくる百目みたいで気持ち悪い。。。
でも、wanikoたちもお賽銭くっつけました(笑)

氷像苔の洞門がきれいで~松の香りがとってもいい♪







ここで、写真写したらぁ~ONちゃん地底人見たい(笑)

あっという間に散策が終わり、バスに戻ったら。。。もうダウンコートも手袋もベチャベチャでした

支笏湖の湖水をくみ上げて、骨組みにかけて凍らせる。。。骨組みして、水かけて…すごい根気と根性が必要な作業

水かけは、気温がぐっと下がる夜だし…冬のイベントは本当に大変ですよね!

そして、この後は~小樽へと移動です。。。続きはまた



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする