waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

もうすぐ、ひな祭り🎎

2024-02-20 09:15:10 | 季節の歳時記

2月4日から登場している、わが家のお雛さま

これを飾ると春近し♪と感じます

19日の朝の景色 朝陽がログハウスの後ろからドンドン移動しています~これも春を感じる♪

昨日は最高気温が12.1℃まで上昇~そして夜は雨が降ってる 2月なのに異常に暖かい なんか変ですよね

ヒナコさんから以前頂いたお雛さまも同じく2月4日に登場

そしてヒナコさんの工房展ももうすぐですよぉ~~

そんなヒナコさんの工房展を紹介したことをブログにアップしてくれました。

ヒナコさんのブログ 🎎 ← コチラをポチっと

実は、wanikoの雛巡りは始まっています。

2月9日(金)には高橋緑さんの「古裂雛展」

12日(月)には、北海道神宮祈祷者控殿に展示されている山田さんの秘蔵のお雛さま見学

山田さんは3月1日から小樽で展示会があります。

まだまだこれから

ところで、2月12日は初午です~お稲荷さん作りました♪

waniko秘蔵のキツネさん♪とパチリ!

稲荷ずしと〆鰊の押しずし&卵豆腐と菜の花の胡麻和え

デザートはあんこ堂の蒸しパンあんこはピスタチオ~美味でした。

緑さんの雛展にもおキツネさん♪

ウフフ可愛い

緑さんの素敵なハガキの「お雛粥」がすごく気になるので、ポチ!ポチ!と検索 すると!

埼玉県の河原沢の行事 毎年4月3日に
子どもたちが粥を炊き食べながら祝う雛祭りの行事で、毎年、河原沢全域の子供たちが参加しています。

川原石で石囲いとかまどを作り、古い雛を石の祭壇に飾り、花や粥が供えられます。

起源は明らかではありませんが、災厄を雛に託して川に流すという雛祭りの古い形を伝える貴重な行事で、

国選択無形民俗文化財に指定されています。

お雛さま行事の奥深さを感じる!

朝早くから子どもたちが準備して、お粥は朝ごはん。その後はおやつを食べながらそれぞれが持参したカルタやゲームをする。

どんな会話がされるのか見たい!聞きたい!

そんなんで、1つ知識が増えたwanikoなのでした^^

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月28日 日曜日~今朝の空 | トップ | 朝陽の定点撮影開始(*^。^*) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の歳時記」カテゴリの最新記事