waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

まだまだ、雪予報(T_T)

2013-04-15 20:24:28 | 趣味




この写真~ナント先週の火曜日のことなんです~~朝起きてビックリ真冬に逆戻り(゜o゜)

本日も4月の中旬と言うのに、中山峠や石北峠ではアイスバ~ンなんてラジオで道路情報が出ていた^_^;
今週も、水曜日は雪の予報ですよぉ~~
今年はGWに苗植える。。。絶対無理な我が家の畑の状況です…

ところで、先週の日曜日はコンサートへ行って来ましたぁ~ニトリコンサートホールでマッキ~のコンサート…
チケットはね、なんとトドックで購入~確か1月頃注文書にカキカキしたんですよぉ~^m^



コンサートは15時から終わって家に着いたのが18時30分~そこから室蘭へGO~だったんです~
日曜日だったし、夜だったし。。。2時間でHAL家に着きました。天気予報~大荒れだったんですが…天気予報ハズレ~ラッキー^^大丈夫でしたよ(^_^)v

コンサートは楽しかったぁ~~でも、マッキーの昔の歌が大スキって実感したなぁ~心に染みる。。。
そうそう、コンサート終わってロビーにでたら…クローバーが。。。1枚拾ってきちゃった(笑)
まだまだ枯草色の原っぱが多いけど~早く緑になって欲しい(*^。^*)
GWのお出かけの予定も決まりました(^_^)v楽しみ♪楽しみ♪。。。でも早く雪マークが出るお天気予報からおさらばしたいなぁ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッカピカの1年生~ヽ(^o^)丿

2013-04-08 21:09:06 | 子供たちのこと


平成7年の3月を最後に小学校に入る機会がなかったwanikoですが…



JUNくんの入学式に出席しちゃったぁ~~(*^。^*)

HALママが誘ってくれたのですよん♪
ところで、昨日から爆弾低気圧に襲われた北海道~wanikoが札幌出発したのは、18時30分。。。なぜそんな時間から~理由はまた後日…実は、仕事ではなかった
天気予報ほど、雨も風も強くなくてスムーズに高速走ることができて。。。20時30分には到着したのです。
でもね、室蘭に近づくと霧がかかっていて視界が…スピード出すの怖い~って ONちゃんが行けないのでwanikoが一人で運転して行ったのよぉ~
風はね、今日の方が強かったです。。特に札幌南インターから新川インターの間が~車が横風受けて流される…(T_T)
久方ぶりの入学式…JUNくんの学校では「国家斉唱」がありました。ビックリ(゜o゜)と言うのは、KYONちゃんもHALパパも入学式で国歌歌ったことないんです。。。
国歌が歌えないHALパパにHALママがビックリしたとか…
在校生が新一年生を迎える歌「ビリーブ」でした。。。3年生のHALくん歌っていて…帰って来てから「知ってたの?」って聞いたらぁ~「知らないどけ…雰囲気で歌えた!」って(笑)
千葉県民のHALママは、「国歌」「校歌」斉唱が式典の歌だったとか~
同じ日本でも入学式色々なんだなぁ~ってwaniko思いました。
来年は、SUちゃんがピカピカの1年生~早いなぁ~~(._.)
実は、今から予約入ってます。。。



4月7日のSUちゃんとKAZUくんです。来てたんです(笑)どんどん大きくなる孫たちに~どんどん振り回されるwanikoなのでしたぁ~(`´)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクル貢献度~出ました(^^♪

2013-04-06 13:41:46 | 環境を考える
4月5日の読売新聞に4月からスタートした不要になった小型家電を対象とした「リサイクル制度」について取り上げていました。
けっこう前から家庭は「都市鉱山」って言ってたのですが…職場の関係で情報だけではなく、どんな風に自分が参加できるか
少しだけ知ってました。一応家にある携帯電話はdocomoへ~くらいで…後は、情報不足(;一_一)札幌市では、最大の辺が30cm以上の家電製品は「大型ごみ」に申込むか、有料のごみ袋に入れば「燃やせないごみ」の日に出すことができます。でも、この「ごみ」として出していた家電製品にも「レアメタル(希少金属)」が入ってる!!
そんな話を聞いたのが2009年4月のこと… ←ココチをポチっと
あれから、家電製品をごみとして出すことに抵抗を感じてたwaniko。。。。
平成23年9月に広報さっぽろで募集していた「雑がみ再資源化工程見学会」なるもので行った≪㈱マテック≫で大感激をしたのです。 ←マテックのHPです♪
とにかく資源化できるものを色々回収して、更にポイントまでくれる!でも、場所が白石区で遠い(T_T)
でも、ついに家の近くで見つけたんです!それも24時間受付けOK(^^♪
凄く簡単♪♪

 

wanikoは一度頑張って運転して、白石のマテックまで行ったのでカードが2枚ある(^O^)/



じゅんかんコンビニ24 コチラをポチっと→ ←コチラをポチっと
 リサイクル貢献度が一定になったらアンケートに答えてQUOカードがもらえるんです(*^。^*)
お近くにお住まいの方はぜひご利用になることお勧め!だってごみ減量になりますよ!資源として使ってもらえるんですよ!!
ちなみに、ゲーム機、ゲームソフトなんてのも受付けてくれる。ゲームソフトはむか~し!昔のファミコンのソフトがOKだそうです。
我が家にあるんですよぉ~~ゲームボーイとファミコンソフト。。。近日中に行こうと色々家の中をゴソゴソと物色中のwanikoなのでした(^^)v



コチラの回収BOXにそれぞれ入れて行くのですがぁ~制限時間があるのでしっかり分別して持って行くことお勧めです!



それぞれのBOXに入れた資源物の総計がこちらの機械で見ることができます~凄い(゜o゜)
超ハイテク~~なんてこの頃死語に近い言葉を発するwanikoなのでした(*^。^*)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書報告 自分の仕事のこと考えた本たちです(..)

2013-04-05 10:11:14 | 本についての雑談


≪海賊と呼ばれた男≫ 百田 直樹著

 内容紹介
「歴史経済小説の最高傑作!」(西川善文・元三井住友銀行頭取」、「『宮本武蔵』、『竜馬がゆく』・・・・・・青春歴史小説の新たな”古典”」(末國善己・文芸評論家)--発売以来、激賞の声が止まない、百田尚樹氏の書き下ろし長編。物語は、敗戦の日から始まる。

「ならん、ひとりの馘首もならん!」--異端の石油会社「国岡商店」を率いる国岡鐵造は、戦争でなにもかもを失い残ったのは借金のみ。そのうえ大手石油会社から排斥され売る油もない。しかし国岡商店は社員ひとりたりとも解雇せず、旧海軍の残油浚いなどで糊口をしのぎながら、逞しく再生していく。
20世紀の産業を興し、人を狂わせ、戦争の火種となった巨大エネルギー・石油。その石油を武器に変えて世界と闘った男とは--出光興産の創業者・出光佐三をモデルにしたノンフィクション・ノベル、『永遠の0』の作者・百田尚樹氏畢生の大作その前編。



【著者コメント】
二年前のある日、テレビ関係の友人と雑談している時、「日章丸事件って知ってる?」と訊かれました。知らないと答える私に、彼女が概要を説明してくれたのですが、それは俄かには信じられない事件でした。いまだ戦争の痛手から立ち直れないでいた昭和28年、「七人の魔女」と呼ばれる強大な力を持つ国際石油メジャーと大英帝国を敵に回して、堂々と渡り合い、世界をあっと言わせた「日章丸」というタンカーがあったというのです。
興味を抱いた私は早速調べてみましたが、事件の全貌を知るにつれ、驚愕すると同時に震えが止まらなくなりました。そこには現代の日本人が忘れかけている「勇気」「誇り」「闘志」そして「義」の心を持った男たちの姿があったからです。しかしそれ以上に私を驚かせたことがありました。
それは、そんな男たちを率いた一人の気骨ある経営者の人生です。その九十五年の生涯はまさしく凄絶としか言いようのないものでした。
――なんという凄い男がいたんや!
私は「この男を書きたい!」と心から思いました。いや――書かねばならない!この素晴らしい男を一人でも多くの日本人に知ってもらいたい!それが作家としての使命だ。
気が付けば、取り憑かれたようにワープロに向かっていました。小説家になって六年、執筆しながらこれほどの充実感を覚えたことはありません。
この作品は「小説」という形を取っていますが、登場人物はすべて実在しました。そしてここに描かれた出来事は本当にあったことです。
この奇跡のような英雄たちの物語が、一人でも多くの日本人に届くことを心から願っています。







百田さんと言えば、教えてくれたのはポレポレとうさん~あの時立て続けに読んでた♪
そんな中の≪永遠の0≫は岡田准一さん主演で映画化ですよね。
今回のこの本は、なんと直筆サイン入り~~でも、wanikoがもらったのではなくて共通の習いごとをしている友人から借りた。
なんでも、本屋さんへ行ったら百田さんが居てサイン会の真っただ中。話題の本だったので思わず購入してサイン&握手だって(笑)
そんな本を借りました。面白かったです!!「友人は面白くなかったぁ~」って行っていたけれど…wanikoスキですこの本♪
実在の人物(出光佐三氏)をモデルに書かれているノンフィクション・ノベル。新聞とかでも取り上げられてて気になってました。
戦争のこと、仕事に人に対する真摯な姿勢だったりがすごく心に響く内容でした。
ワクワクしたり、ドキドキしたり、ポロリと来たりと本を読みながら大忙しでした。
なんか、冒険小説を読んだ感が(笑)
お時間がある方、上下巻です。お勧めです(^◇^)
写真のペーパーウエイト~ガラスのはすりガラスの所が地球儀…。
ところで、下巻の中で進水式の下りがあるんですが…wanikoは港町根室市育成されたので(笑)タンカーまで大きい船は実際に見てないけど、進水式そのものは見てるんですよぉ~だから、本読みながら頭の中に浮かんだ。。。その後に、miyさんお勧めの「海炭市 叙景」のDVDに出てくるぅ~~全く同じ光景で感動しました(^^♪
ずいぶん前に本を読んでたので~DVD本の内容もう一度読み直しが必要となってしまった…(T_T)
でも、読み待ち本のタワ~3本も(;一_一)今度は、DVDの内容忘れそう~イタチごっこだぁ。。。続いて読んだ本は…



 ≪ルポ 賃金差別≫ 竹信 三恵子著 ちくま新書

内容(「BOOK」データベースより)
同じ職場で同じ働き方をしていても、賃金に差が生じるのはなぜなのか?労働者の三人に一人が非正規雇用となり、受け取る生涯賃金にも大きな格差が生まれている。
本書はアルバイト・パート・嘱託・派遣社員・契約社員など「働く人の賃金」に焦点を当て、現代日本の労働問題を考察する。
賃金というものさしから、いま働く現場で何が起きているのかを読み解き、現代日本の「身分制」を明らかにする、衝撃のノンフィクション。


コチラの本は、職場の大先輩が教えてくれました。≪海賊と呼ばれた男≫を読んでからなので、とにかく深く!深く!心に染みました。そして、つい先日miyさんと自分たちの職遇について語ったばかりだから…尚更に~~
世間ではアベノミクスなんて騒いでるけどなぁ~~どうなるのかな?「働くこと」「賃金のこと」ホントに深いです。勉強になる本です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいお顔の元たち^m^

2013-04-02 19:51:55 | たべもの


miyさんご推薦のオホーツク釣りきんき鍋セット♪
3月の上旬にご紹介メールが届いて…そうだぁ~~HALくんたちに食べさせたい!って注文(^_^)v

 「きんき」は北海道一般の呼び名で、網走とその周辺では「めんめ」と呼ばれ親しまれています。標準和名では「きちじ」です。

そうそう、wanikoが子供の頃は「めんめ」だったんですよねぇ~~



こんな風に、しっかりキンキはさばかれてました(笑)
お出汁はあっさり~さらにキンキのお出汁も加わって美味しいぃ~~~(^^♪
お鍋の写真ないのは、wanikoが他の料理の準備してたら~勝手にどんどん食べていて。。。写真なし(T_T)



 続いての写真は、頂き物の数々♪
まずは、ONちゃんの職場の同僚の方が買って来てくれた「信州善光寺」のトウガラシ~~
美味しいんだよぉ~2本も買って来てくれたの。。。1本は辛党のHALママが、七味を選んで~wanikoは一味♪
まだまだ、朝晩は寒いから熱々のうどんやお蕎麦にフリフリしましょう(^。^)~焼き鳥にフリフリも好きなwanikoです(^^)v
東京のお土産「さくらるるる」~桜の香りがとってもいいカンジのお菓子。青森からは、「ねぶた漬け」ごはんに乗っけて食べるととってもグゥ~♪
歯応えがいいカンジでご飯が進む(^O^)/沖縄からは、浜遊び~黒糖と紫芋がいいカンジの柔かかりんとうってカンジ♪
HAPPY~HAPPYなwanikoなのでした(^。^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする