先週に引き続き、今週もお友達のLIVEへ。
今回は、場所を新宿 PIT INN に移して、Laid Back Hours 以外は、全部先週と違うバンド。
なんと飛び入りで、(知ってる人は知っている)Dave Sinclair がピアノを演奏!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e1/d0179071628d36b7527d5fb197a14cf3.jpg)
OBAIWA は、キーボードとギターという異色の組み合わせのデュオ。曲の造りはプログレ系で、私好み。久しぶりに聴いたんだが、オープニングとエンディングの鳥のさえずりが、あの Yes の名曲・Close to the Edge を彷彿とさせる。相変わらず気持ち良く脳を刺激してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6e/e6c473bd646041da595399e8a1bf0c93.jpg)
その後米英の前衛ミュージシャンのご登場と相成ったのだが、
えっ!パソコン開いてマウスで演奏してる?!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3d/e2f9b6f8cfd1a3d7c1ed5e1c397a9bd9.jpg)
な、な、なんじゃこりゃー!
今回は、場所を新宿 PIT INN に移して、Laid Back Hours 以外は、全部先週と違うバンド。
なんと飛び入りで、(知ってる人は知っている)Dave Sinclair がピアノを演奏!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e1/d0179071628d36b7527d5fb197a14cf3.jpg)
OBAIWA は、キーボードとギターという異色の組み合わせのデュオ。曲の造りはプログレ系で、私好み。久しぶりに聴いたんだが、オープニングとエンディングの鳥のさえずりが、あの Yes の名曲・Close to the Edge を彷彿とさせる。相変わらず気持ち良く脳を刺激してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6e/e6c473bd646041da595399e8a1bf0c93.jpg)
その後米英の前衛ミュージシャンのご登場と相成ったのだが、
えっ!パソコン開いてマウスで演奏してる?!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3d/e2f9b6f8cfd1a3d7c1ed5e1c397a9bd9.jpg)
な、な、なんじゃこりゃー!
http://www.ntticc.or.jp/index_j.html
従来のノリという感性とは異質の感性が求められてた気がします。