むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

ももさんとこの占い

2006年03月07日 22時45分37秒 | まじょこのぼやき
ブックマークからリンクさせていただいてるももさんとこに行きました。
『食べ物の好き嫌いであなたの精神年齢がわかる占いミッケ』ってあったので
早速やってみました。

おこちゃま度 22%  精神年齢 48歳でした。シブくない!?

ラッキーフードはつつじやサルビアの花の蜜。
・・・って小学校の帰り道におやつ代わりに吸ってましたから。。。

相性がいいのは『チュッパチャップスを30分間なめ続けたことがある人。』
だって。・・・いるのかな。。。。

そんなあなたにオススメの ちょっとマイナーな名産品は
鹿児島名産 黒糖焼酎だってさ。
(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
こないだ友達の新婚旅行のお土産でいただきませんでした???
つまりこれはナイスなチョイスだったんですね!!!

食道楽

2006年03月07日 21時43分54秒 | まじょこのぼやき
小5の従兄弟は大食漢であります。
保育園の頃からどんぶりでごはんを食べます。

もちろん体型も立派です。
太っ腹です。
60kgです。

ふざけて放つ1発が痛いです。グハッ゜・゜*・(´ρ`()。o)(´ー` )oパーンチ!!

夕飯のとき最後に食べようととっておいたおかずを横取りされました。Σ(・ω・;|||
むらっちんは説教しました。

『人のお皿に手を出すのはみっともないんだよ』
って確か小さい頃おばあちゃんに正座させられて起こられたと思います。
受け売りです。

『自分がされて嫌なことはしちゃだめなの!!』(←単にこれが言いたいだけ?)
もし弟におかず取られたらお前も怒るだろう?
よそでそれをしたら一緒にいるお父さんたちは恥ずかしい思いするんだよ?
『もっと周りの人のことを考えなさい』
ってちょっと難しいかな~とか思いながらも話してみた。

・・・わかってくれたようだ。(´▽`) ホッ
この兄弟の両親は日ごろ考えていることをしっかり話す人達だから
子供も考えるクセがついてるみたいで
一度言えばきちんとわかってくれているみたい。

・・・私が親になれるのはまだまだ先のような気がした夜でした。。。

兄弟げんか

2006年03月07日 21時27分23秒 | まじょこのぼやき
お兄ちゃんでしょ!?それくらい我慢しなさい!!
⇒私が一番嫌いな怒り方。

3人兄妹の一番上の私はいっつも『お姉ちゃんでしょ』で片付けられてましたから。
ちゃんと理由は聞かなくちゃと思ったんですよ。

きいてみれば『塊魂』ってゲームをプレステごと持参して泊まりにきていたお兄ちゃんのほうがゲームの中で意地悪したとか。
怒った弟がコントローラーで殴ったら兄に殴り返された。

ということでゲームの中の意地悪なんだからゲームで返しなさい、と。
コントローラーは操作するもので武器じゃないでしょ、と。

こんな説教でいいのか思いながらもその場は一件落着。
子供を怒るって難しいですね。
お母さんてすごいなぁ。。。ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!