むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

というわけで、仕事に入ります。

2006年03月19日 22時28分14秒 | 修行日記
すっかりいい週末を過ごし、毒気の抜けたむらっちん!です。

いい加減たまった仕事片付けます。
というより
いい作品ができそうなので絵を描きます。

ぐりぐり描いてレベル上げますので。
乞うご期待。

また、少しの間更新など遅くなりますが。
その分イラスト上げて見に来てくださる皆様に
楽しんでもらえるように頑張りますので。
よろしくお願いします

宅のみ。

2006年03月19日 22時24分05秒 | 修行日記
昨日再会がありました。
ヲトメ系の風来坊。
1年ぶり?いや、もっとかな???

ということで。
後輩宅にお邪魔してワイン持込。
私の大好きなナイアガラの白ワイン。

ビールと日本酒。
気が付けばみんな寝ちゃって私だけ起きてるのもなんなので。
勝手に持ってったDVD一人で見てました。

明け方に復活した風来坊とゆっくり積もる話を。
いや、うん。
いいことだ。。。。

話せる人と再会できた。
この機会に感謝☆(人-)謝謝
一緒に飲める後輩がいることにも
もちろん感謝☆(人-)謝謝

オーラの泉とテネシー・ワルツ

2006年03月19日 22時05分15秒 | 修行日記
何でこんなに嬉しいのか、
泣くほどに感動したのか。
オーラの泉は私にとって不思議な番組。

母が先日のスペシャルに綾戸智絵が出てたからって
わざわざテープを買いに行って録画しといてくれた。(人-)謝謝(-人)謝謝

母が番組を録っているのはいつものことなんだけれど
テープを買いに走るのはとても珍しい。
(放送されたときは私は人ん家で日本酒片手に酔っていたのね。ウィー ヘ(~~▽~~*ヘ))))... ...((((ノ*~~O~~)ノ ヒック)


終わりの方で『テネシー・ワルツ』を演奏していて
画面下に日本語訳が出ていて、
私はただ、「ああ、そうだったんだ」って

今まで出会った人、事、
お別れした人、辞めた事。
嬉しかった事や怒った事や泣いた事、
考え方や生き方について考えるきっかけになった事。
その全ての必然性を実感した回だった。。。


今まであったこと、これらが一つ欠けただけで
今ここにこの自分はいない。
これから起こるつらいこともこれから絵を描いていくために必要なんだ。
やっぱり経験が多くないといい物を作るにはネタが出てこないとも思う。

今、周りの友達とか知り合いが次々と結婚したりしてるけれど
私はまだ、落ち着くつもりもない。
それもまた、いいカナと思う。
もう25、でもまだ25。
考えることはまだ若くて幼いんだよなぁ。

テネシー・ワルツ。
また、覚えたい歌が増えちゃったな。
英語苦手だけど。。。。

ほーほけきょ

2006年03月19日 19時20分22秒 | まじょこのぼやき
今日も風がすごいですね。
飲み明かしてきた(●´▽`●)_旦"☆"旦_(○´ー`○)カンパイ
むらっちん!です。

昨日の話なんですが。
犬と散歩しただけでは物足りなくて
2時間ばかしふらふらと土手の上を歩いてきました。

そしたら
ほー・・・ホケキョッ

麗しい声が雑木林のどこかから聞こえてきましたよ。。。
ってか「うぐいす」ですよね。
わたし、鳥の種類はスズメとハトとひばりくらいしかわかんないですけど。
畑に来る鳥は見覚えあるんですが、名前とかわかんない。

今年に入って初めてきいたから
あぁ、春なんだなぁ・・・・。って
ほのぼの散歩でした。。。