むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

大根の標本

2006年03月12日 23時41分53秒 | まじょこのぼやき
久しぶりに夢の話です。
最近変な夢ばかり見ます。

今日は母方のばあちゃんが
今住んでいる家を売りに出してばあちゃんの姉妹と山小屋に暮らす話でした。

自給自足を目指す暮らしをしている設定のばあちゃん3人。
私たちはこの3人を『サンババ』と呼んでいた。

3ババは朝な夕な畑を耕し大根を栽培していたのだが
なんとその大根は色とりどりだったのだ。
紫とかは現実にあるけれど(あるよね!?)
さすがに真っ黒いのとか虹色に光ってるやつとか
金色に輝くやつとか。

お土産に持ってけっていわれても。
例え一本が小ぶりで1kgくらいだろうとも。

1本ずつ色と種類を記載した標本を
メニューのごとく見せる祖母。。。

何でもアリな夢の中でさえ、思わず遠慮してしまうむらっちんでした。。。

ジャズライブ☆in屋根裏

2006年03月12日 22時36分48秒 | 五線譜
久しぶりに飲んだむらっちんです(●´▽`●)_旦"☆"旦_(○´ー`○)カンパイ

昨日は後輩の『卒業(決定)おめでとうライブ』でした。
場所は栃木県足利市の『JAZZ SPOT 屋根裏』
チャージが1,000円でワンオーダーってことで。。。
運転があるからノンアルコールカクテル『レットベイビー』をオーダー。
イチゴシロップとライムの酸味がオットナ~な飲み物です。(*~ρ~)ゞプハー

たまたま休日出勤が重なったのでちょっと遅刻したけれど
久しぶりに同期に会えたし、
引退した後輩の演奏もアンコールで聴けたので
チャージ1,000円で満足って感じでした。。。

あまりそういったことになじみのない友達は
1,000円も払うの?って反応がくるんだけれど。。。(^▽^;)

ライブの後は打ち上げに参加させてもらって
いろんな意味で面白かった(* ̄m ̄)

これで私が在学中に直接かかわった後輩もみんな(一応)卒業となるのかな?
これからは大学に行くこともほとんどなくなるだろうと思うと
ちょっと寂しいような気もするね。。