むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

そろそろ試作。

2009年02月05日 21時19分58秒 | まじょこのぼやき
冬はイベントが多いですね。
お菓子を作りたくなるむらっちん!です。
しかしずいぶん前に『買ったほうが安くて美味しい』といわれたことは未だに少しむかむかします。


さて
バレンタインですね。
節分が終わるなり頭はチョコでいっぱいです。
チョコ食べたい。

今頃実家では妹が自分の不器用さにうんざりしながら
チョコの練習をしていることでしょう。



フードプロセッサーやミキサーはしまう所がなさそうだったので
実家においてきてしまいました。
めん棒とかクッキー型、ケーキ型も。


それなので、今年はあまり道具のいらないトリュフとかかな、と。
直前に揃えるとクリームとか欠品になって手に入らなくなるから
今のうちからスタンバイです。

なんて
カルボナーラとかに使っちゃいそうですが。


そういえば、
今日買い物に行ったらわかめの新物が出てました。
前の職場では新物のわかめは4月からだったんですが・・・。
ただの物流ルートのせいでしょうか。

まぁ、せっかくなので購入。
そして水に戻した昆布もあったので
佃煮にして作りおきしようと思います。((o(^∇^)o))わくわく



それから。
なんだかokapiさんが疲れをためてるようなので
イカにんじん、を作ってみました。
昨年のお正月におばあちゃんから
作り方を聞いたっきりなのでうろ覚えですが。
初めて作るけど美味しくできるかなぁ・・・