土曜日の朝ごはんは
あるものでゆるゆると。
昨日の講座で高評価だった
セミドライトマトのオリーブオイル漬けと
リンゴ酢を使った簡単レシピのピクルスも付けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/76/59921664ea441c037434941ebc241b78.jpg?1626526418)
双子はお泊まり保育だったので、
大人2人でゆったり食べました✨😊
今週を振り返ると、
チーコさんのところで醤油糀の講座もあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4a/fcabd3bbc3b48be36dde540e894d061c.jpg?1626526441)
昨日は午前中は作り置きについて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/6332373881eaf884aaff6d49564e5f07.jpg?1626526460)
午後はプライベートレッスンのリクエストでひしおの仕込み講座。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b4/7f829e77a3ba7f33f03f63148bd11731.jpg?1626526710)
そこにチラシの締め切りや印刷作業もあったので駆け抜けた感じの1週間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d3/8adce25c47264f24950abccce98b333c.jpg?1626526502)
このチラシ、
自分でデザインして
印刷しています。
会場となる幼稚園で配布して頂いてすぐ、
お申込みいただいたって連絡もらって
早い反応に驚いてます。
今回
醤油糀の講座の反響と
「予定が合わなくて参加できなかった」と言う声を頂けて嬉しいです。
醤油糀の講座は
☆7/28(水)のお灸マルシェに出店(前橋市クス・クシュさん)
☆8/22(日)のこひつじ幼稚園ホール(伊勢崎市)
2回予定してます。
8/22の方は塩麹と時間帯が分かれていますが両方参加する事もできます。
気になる方はDMを頂ければご案内いたします😊
ただ仕込んで終わりにならない講座を見に来てくださいね✨😆