行きはよいよい…
帰りはダッシュ!!
尾瀬へ行ってきました🏔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c1/45a98358fe0bf1b1a987d10f0db9af43.jpg?1627128705)
5歳双子を連れて親子4人で山の鼻から10分くらい奥まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cb/6339f09bc10e1c3f852a481b6d573d60.jpg?1627128724)
雨が降る前は
眠い、疲れたと言い出していたものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/61/dba6c076b6c9a5e338b7f426a50ea07c.jpg?1627128745)
雨が降り出したらめちゃくちゃ元気に歩き出す、好奇心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/89c6dfd54d5367b46d52a2767dbe8a5d.jpg?1627128759)
急な天気の変化。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d7/9537da7b7181aeb49da0c58daa1d1c7c.jpg?1627128772)
これは
想定内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/4ff127272b3ededdb8fee07b7eeb7470.jpg?1627128793)
とはいえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d9/df3bca8f1e286174dbf22135ad45b357.jpg?1627128805)
カッパを忘れた奴がおりまして。
私も途中で買おうと思ってたのを失念してまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/93/8a84be3cca288ac839e74dbaded40e3b.jpg?1627128827)
カメラ、着替え、冷えに弱いということから私のポンチョを貸して
私はずぶ濡れを楽しんできました♪😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/80/e23906246589127f34a00488ea4e3339.jpg?1627128836)
せめても、と思いレジャーシートを頭に乗せてみたけれど、
微妙に意味があるかないかの感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c7/85eef372f202812adafa832c02ce86d4.jpg?1627128853)
少し歩くとお腹が空くという低燃費の双子のおかげで、ちょいちょい荷物整理をするタイミングがあったおかげで
雨が降り出した時の対応はまさかスムーズ✨😍
普段から発揮したい手際!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c5/d6db840ba988be8b2e3c24cb37089c85.jpg?1627128865)
沢登りのようになった帰り道はスリル満点でした💯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ac/44b0986e5968262077f0838b89bad2c0.jpg?1627128878)
うん、良い経験だったと思います!
次はしっかり装備整えてくからここまでにはならないと思う!
次に行くときは、山の鼻から先を楽しみたい✨
参考までに…
5歳双子の男の子を連れてかかった時間は…
8:50のバスに乗り第2駐車場から出発
9:20頃鳩待峠でバスから降りて
11:10頃山の鼻ビジターセンターに到着。
途中4カ所くらい休む所があって、
その度におやつ休憩をとってました。
ビジターセンターのある所に着いてからも、
お腹空いたコールが止む事はなく
パンを食べたり水分とったり。
食べたら出したくなる双子、
100円玉を渡してトイレ済ませて
牛首分岐を目指すも10分くらいでギブ。
眠い疲れた、って言い出したので戻る事に。
1:20くらいに鳩待峠に向けて山の鼻を出発
少ししたら雨が降り出して
子供たちとokapiさんはカッパ装着
私はあっという間にずぶ濡れ。
土砂降りで川のようになった歩道を歩いて
15:00鳩待峠のチケット売り場に到着。
帰りは行きと同じかそれより短時間で行けたけど
これは雨のおかげ。
休憩する場所もなく歩く他なかったため。
書き出してみて改めて
5歳児にはかなりの強行軍だったと思います。
2人とも、よく頑張った!