酒蔵見学会を行いましたので報告します。
開催日時2024年10月5日(土曜日)、川西屋酒造店
参加人数:24名
酒蔵見学会としてはコロナ明け後の2回目となります。
この酒蔵の見学は通算3回目で、女将が校友との事で毎回歓待していただいています。
山北町は神奈川県の西部で横浜市からは2時間ぐらい掛かりました。
先ずは工場長さんに研ぎから圧搾、絞りまでの日本酒醸造の工程を一通り説明していただきました。
各機械や道具の配置は蔵毎に違うのですが、それぞれその配置が最適なのかなぁと思いました。
私はこの3週間前にタスマニアのカスケード醸造所(ビール)を見学したばかりなのですが、日本の最新鋭のビール工場と違い日本酒の酒蔵に似ているなぁと思っていました。
雑然とした感じもよく似ています。
この酒蔵では熱燗を少し冷まして“食仲酒”として呑むのに最適な酒を目指しているそうです。
若手蔵人の方達は毎日一升呑むそうですが、流石に真似は出来ませんが「一日一合純米酒」が合言葉です。
"食仲酒"は酒が食べ物の旨味を引き出し、食べ物が酒の味わいを深める一体感を信条とすることを現しています。
酒蔵見学後に女将お薦めの寿司を肴に看板酒である燗酒の丹沢山や若水を始めとした酒米シリーズの隆(りゅう)他をいただきました。食仲酒の名の通り共に美味しかったです。
何本か購入したので年末年始に燗で呑もうと思います。
文:菅原博英 記:渡部耕次
すっかり秋らしい日々が続いておりますが、会員の皆様におかれましてはお元気
にお過ごしのことと存じます。
当会の次回行事『横浜にぎわい寄席』鑑賞につきまして次のとおり募集します。
申し込みは11月15日までに立木宛にメールをお願いします。(qqht6cr9k@mist.ocn.ne.jp)
チケットは事前に購入しますので、11月29日以降のキャンセルはキャンセル
待ちの方が出ない限り実費を負担願います。
また、開催日前にお会いできた方には参加費を頂戴することがありますのでご協力
下さい。『にぎわい寄席』終了後、忘年会を兼ねた懇親会を馬車道の中華料理店
シャンバラにて予定しています。
こちらの申し込みは当日でも可能ですが、決まっている方はメールに書いて下さい。
皆様のお申し込みをお待ちしています。
(1)横浜にぎわい座
①開催日:2024年12月6日(金)開演午後2時
②集合場所時間:午後1時30分『横浜にぎわい座』
③会場:同上 横浜市中区野毛3-110-1
JR桜木町 地下鉄桜木町駅から徒歩5分
④演目:未定 (落語、漫才、奇術等)
⑤席数:50名
⑥チケット代:2,500円(全席指定、団体シニア割引)
(2)懇親会
①開催時間:寄席終了後(午後4時以降)
②会場:馬車道稲門会事務所そば、中華料理『香巴拉』(シャンバラ)
③会費:3000円
以上
立木記
春の早慶戦では、2回戦の観戦・応援有難うございました。久しぶりに優勝の美酒に酔いました。秋季の早慶戦観戦のお知らせです。今回は1回戦の観戦となります。
期日 11月9日(土)
集合時間 午前11時
集合場所 地下鉄銀座線外苑前駅出口3より出た所から道路の反対側へ
横断歩道を渡った所に有る広場(外苑前交差点時計塔)
蕎麦屋の増田屋の前の辺りになります。
費用 千円 (学生席)
申込方法 e-mailによる
10月19日までに集計して、チケットを購入します。
スポーツ観戦の会
雨宮敏徳