![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/494f39c00bc510cce04249c317aff508.jpg)
10月5日
当地の朝は快晴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8c/c472c45331a989381f03adc943c0141f.jpg)
加子母福崎林道の上の方に、環境保全モデル林が
整備されている、周回コースと
散策コース、池コースがあり
今回は周回コースを歩く(きつい登坂あり)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/09/b97215d9688038e70d1c33a694209cfc.jpg)
「ツルアリドオシ」、アカネ科
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d4/35b9501d3ecc3a84f46120e33b3fabc8.jpg)
歩道脇に綺麗な赤い果実が見られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c5/4d8183f8701383e6890a811e258d55f9.jpg)
急こう配の歩道を登る (息が切れる)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ac/4abbd3cf13d835ac5936a16608dbd89b.jpg)
ヒノキの人工林の中を歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f9/f58f6b5496f7128b84e1fc18b7889246.jpg)
以前この山は加子母村の村有林であったが
中津川市に合併したので今は中津川市の森に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/ace7259bbb01878eb67a17c19441ac4f.jpg)
歩道脇で見かけたこの小さな植物、名前は不明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/00/34736fa17138db2a2cda008b130bac50.jpg)
赤くてまん丸の果実です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/3414764d16598d3bf374e2be7d398ee1.jpg)
ヒノキと笹の中を歩く、気分は良いがしんどい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/52/1c266819db0c0138ef5c677b2b671964.jpg)
笹の中で見かけた「トウゲシバ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0d/67a13a810cbb70335f5fcb2d396ca7b5.jpg)
以前大学の研究員に頼まれて、採取した (薬草)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/fdba566765be935ea91623ed3bf36198.jpg)
今度 気が向いたら福崎の森の散策コース
池コースを歩いてみたい。