
10月9日
当地の朝は晴れ。

付知の河川公園内、花を探しながら草地を歩く。

蜜を求めて、野菊にアサギマダラが。

動きが鈍くなったアサギマダラ
近くへ寄っても動かない。

セイタカアワダチソウにツマグロヒョウモン。

此方は、野菊にアマガエル雨が降らないので
今一元気がないようだ。

「ミゾソバ」、タデ科

湿地帯に群生して咲いている。

秋とは言え、まだまだ暑く歩くのも大変です。

薄暗い藪の中で「ウバユリ」、ユリ科

ウバユリの花穂。

「アキノキリンソウ」、キク科

10月としては、暑くて畑仕事ができない状態です。