言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

20120516「再稼動容認」あきれた舞台裏 おおい町議会 /ふざけた議長の顔と名前を覚えておこう

2012-05-22 22:34:55 | 言いたいことは何だ

20120516「再稼動容認」のあきれた舞台裏 おおい町議会



おおい町議会の再稼働決定の現場を知って下さい。. 
こんなふざけ議長によって、再稼働が決定ですか??
 初めから聞く耳を持たない議長は、十分な話し合いも、住民からの声を取り上げようともせずに結論!
 



Beaucoup2011 さんが 2012/05/17 に公開
ジャーナリスト吉冨有治が緊急取材。

おおい町議会で再稼動の是非について討議したわけですが、最後の最後になって、唖然とするような場面に遭遇したという。

14日、おおい町議会は大飯原発再稼動を容認する見解をまとめ、町長に伝えた。
国中の視線が向けられている大飯原発の再稼動問題。
議会はどのように議論を行い、地元の意見をまとめたのだろうか。

審議期間、1週間。これがその実態である。
この審議は先週月曜日から始まっていたが、議会の原則に反し、非公開で進められていた。
それが金曜日になって突如公開された。

審議でもめたのは、先月開かれた町民説明会の取り扱いだった。
説明会では8人の住民が意見を表明したが、その多くが再稼動に慎重な内容だった。
これに対し、議長が住民の意見を軽視するような発言をしたため、議員から意見が相次いだ。


  http://s.ytimg.com/yt/img/pixel-vfl3z5WfW.gif
http://s.ytimg.com/yt/img/pixel-vfl3z5WfW.gif

評価の高いコメント





  • 人をナメくさるにもほどがある。こんな男が議長でございと大手を ­振って町を歩けるおおい町ってどんな町なんだ。
    akaihasi 1 日前 3 http://s.ytimg.com/yt/img/pixel-vfl3z5WfW.gif
     


  • 何ですか、議長の人をバカにした対応は。真剣に議論した議員もい ­るでしょうに、住民の声と共にそれらの意見を集約する立場にいる ­のがこんな男とはもう絶望的です。こんな男を議長に据える大飯町 ­民はさぞ恥ずかしい思いをされていることでしょう。 

  •  反対1は共産党員です。





  • この議長の態度に大飯町の代表者の一人としての認識が全く感じら ­れず、これを見た町民の方たちの憤りは如何ばかりかと思わずには ­いられません。
    女性僧侶のおっしゃっていたことは、大変大事なことだと思います ­。
     


  • 、全くそういった危機感が無く、まさに安易な姿勢しか感じられな ­い無能さぶりだ。
    こういった人を町議会の議長としている大飯町民は大変不幸である ­と言わざるを得ない。




*人を食った記者会見・・・
記者「今日、開始が15分も遅れましたが・・?」
議長「それを話す必要がないと思っています。」
記者「なぜですか?」
議長「お腹が痛くてトイレ行ってました」
吉富「公式見解ですか??」
議長「お腹痛くてトイレ行ってました」
 
記者「最後に一言お願いします。」という質問に
議長「あ!」
議長「・・一言ですやん♪」
記者「集約できた形ですが、感想は・・・」
議長「感想 集約ができました・・という感想です!」
http://s.ytimg.com/yt/img/pixel-vfl3z5WfW.gif

ふざけている議長の様子だけの動画


おおい町議員名簿
 
「おおい町議会」HP より転載
http://www.town.ohi.fukui.jp/sypher/www/assembly/info/detail.jsp?id=2272
 
 
(平成23年5月10日現在)
議席番号 氏名 住所 当選回数 所属党派 備考
1

尾谷 和枝

おおい町鹿野27-5

1回

無所属



2

松宮 史知

おおい町尾内35-25-1

1回

無所属



3

森口 精治

おおい町万願寺10-6

1回

無所属



4

猿橋 啓一

おおい町本郷109-15

1回

無所属



5

浜上 雄一

おおい町大島52-52

1回

無所属



6

今川 直樹

おおい町名田庄中38-2-1

1回

無所属



7

森内 正美

おおい町名田庄下19-9

2回

無所属



8

古石  實

おおい町岡安10-5

2回

無所属



9

小川 宗一

おおい町名田庄三重53-6-4

2回

無所属

副議長

10

中塚  寛

おおい町名田庄挙野22-6

3回

無所属



11

新谷 欣也

おおい町川上104-7-3

3回

無所属

議長

12

松井 榮治

おおい町広岡1-10

3回

無所属



13

中本  茂

おおい町大島28-19-1

4回

無所属



14

猿橋  巧

おおい町本郷124-44

7回

日本共産党




 
*この中で、猿橋巧氏のみ再稼働に反対した。
 
こんな人が議長だと言うことはもちろん驚きですが、
住民からの慎重論を馬耳東風に聞き流し、聞いたことにする狡猾さ、

国民の大事な問題をへらへら笑って軽々しく扱う態度、
終いにはこの悪ふざけ・・
今後の原発稼働の行方を左右しかねない大切な問題でしたが、こんなふうに軽々しく決められたのかと思うと、本当に悔しいです。

命に関わるかもしれない問題をこのような扱い方をされて良いのでしょうか?
新谷議長は、新谷組という建設業をしています。

緊迫 大飯原発再稼働 判断に注目のおおい町長
創業会社は関電と親密



http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-18/2012051815_01_1.html

 政府が再稼働を狙う関西電力大飯原発3、4号機の地元、福井県おおい町の時岡忍町長(74)の再稼働に前向きな発言に注目が集まっています。そんな中、関西電力と時岡町長とのただならぬ関係を問う声も強まっています。

公平性に疑問
 おおい町議会は14日、原発再稼働を容認する決議を賛成多数であげました。

日本共産党の猿橋巧町議の反対を押し切ってのものでした。これを受けて、時岡町長は、月内にも判断を示すと思われます。
しかし、親族企業が原発マネーの恩恵をうけていることは、時岡町長の公平性に大きな疑問が残るといわざるをえません。





上杉隆氏:事実を伝えない事が再び始まった:福島を忘れさせない

2012-05-22 22:31:50 | 言いたいことは何だ
東京FMラジオ「The Lifestyle MUSEUM」 2012年5/18(金)
http://www.tfm.co.jp/podcasts/museum/
MP3音声ファイルをダウンロード
 
----- 一部の引用開始-----
福島に住所を移転して活動を再開する予定
現在,複数の拠点を探しています(上杉隆氏)

GPS付きガイガーカウンター
車に搭載すると走行しながら1分ごとに計測して,測定値をGPSを使って

ネット地図にデータを送る.
福島県の会津美里町の町長さんが使っている.

 
上杉氏
イメージ 1GPS線量計は,国が邪魔しています
国会議員の中に「個人が線量を測定してはいけない」
具体的に言うと自民党の石原伸晃さんなどです.
測ることによって本当のことがバレてしまうので
測らせないようにしています.

福島第1原発の近くで計測すると,50μSv/時~100μSv/時です.
(年間で438mSv~876mSv)
事実を隠ぺいしようと,最近ますますひどい.

1時間あたり1千万ベクレルの放射性物質は出ている.
4号機の使用済核燃料プールの危険も改善されてない.

放射能の高い地域に,子どもを戻す事を平気でやっている.
郡山や福島市で非常に線量が高い所がある.
 
「原発」のタブーは無くなってきたが「被曝」とか「放射能」は,タブーですね
今,福島県では甲状腺や血液,「検査をするな」と福島医大の山下副学長が
メールで流している.

福島県の小児科医が「いい加減にしてくれ」と声をあげ始めた.
検査しないで「安全だ」と不安をあおるのは,行政やマスコミです.
マスコミは(福島県で)「放射能」「被曝」という言葉を扱わない.
使ったら「福島の人を傷つけるぞ」という事にしている.
 
日本の本当に悪い癖
戦争に負けているのに「戦争に負けた」と言うと非国民だとされた
事実を伝えない事が再び始まったと思う.

----- 一部の引用終-----
 
過去記事
新聞とテレビ(NHKも)は省庁に情報操作されている:東京新聞は例外
http://blogs.yahoo.co.jp/permer4_4/28148037.html
情報を入手するお勧めの民間ラジオ番組
http://blogs.yahoo.co.jp/permer4_4/28282120.html


「軽減税率」論議にダマされるな:模型飛機さんからの転載記事です

2012-05-22 22:25:09 | 言いたいことは何だ
「軽減税率」論議にダマされるな
(日刊ゲンダイ2012/5/22)

財務省が儲かるだけ

「社会保障と税の一体改革」とやらが衆院の特別委員会で審議入り。そこで突然“焦点”として浮上したのが、「軽減税率」の問題だ。諸外国では生活必需品などが品目によって税率が違うのは当たり前である。だから、増税に伴う軽減税率の導入は自然の流れのように見えるが、だまされてはダメだ。これは、財務省の儲け話に過ぎない。





民主党の増税慎重派のひとりがこう憤る。
「3月末の党内事前審査では、低所得者対策として『軽減税率』の提案もありました。その時はケンもホロロで取り合わなかった執行部サイドが、今になって突然『軽減税率も考慮すべし』とか言い出している。党内手続きの軽視も甚だしいし、党内で議論を進めている『簡素な給付措置』との整合性をどう考えているのか」

特別委では、政府側から軽減税率の導入に前向きな意見が相次いだ。野田首相や安住財務相は「与野党で胸襟を開いて議論を進める」とか「案が出てくるのであれば議論したい」とか言って、自民党に秋波を送っている。大新聞も「低所得者対策の有力な選択肢」「欧州では一般的」などと軽減税率を持ち上げるが、国民はダマされちゃいけない。軽減税率の導入は、財務省を喜ばせるだけの「利権の温床」だ。

元財務官僚で嘉悦大教授の高橋洋一氏が言う。
「軽減税率は法律による線引きが難しい。例えば、新聞はよくて雑誌はダメとか、最後は官僚の裁量で決まります。そこに利権が生まれる。天下り先の確保にもつながる。大新聞が軽減税率にもろ手を挙げて賛成しているのも、自分たちは軽減税率の恩恵にあずかれると思っているからですよ」

逆進性対策というなら、利権の温床を増やすより直接ばらまいた方がいいに決まってる。だいたい、軽減税率の適用を要請している大新聞に、増税の必要性を説く資格があるのか。本気で国家の一大事だというのなら、まずは自分たちがしっかり消費税満額を収めるべきだろう。

「財務省には、民主党案に盛り込まれた『歳入庁』を潰したいという思惑もある。歳入庁は税金と社会保障料を一体として徴収するため、低所得者対策の『簡素な給付措置』を行う上で役立ちます。しかし、軽減税率を導入すれば、低所得者対策になるから、簡素な給付措置は不要。すると、歳入庁をつくる必要もなくなるという論法です。財務省は野田政権が自民党案を丸のみすることを見越し、当初から自民党の修正案に軽減税率を盛り込むべく画策していた。藤井税調会長は反対していますが、ポーズに過ぎません。だって、民主党側が全員賛成してしまったら、おかしいでしょう? それなら最初から民主党案に入れておけばいいという話になる。増税推進派にしてみれば、自民党サイドから、民主党案とは違う修正案を出させ、与野党協議を経て成立という形が望ましい。その先にあるのは、増税大連立ですよ」(高橋洋一氏=前出)

こんなデキレースに時間と税金を費やしている場合なのか。増税しか頭にない野田のおかげで、国会は一体改革特別委しか動かないという異常事態になっている。今国会の法案成立率は、菅政権をも下回って過去最低ペース。「消費税談合国会」の汚名を歴史に残すことになりそうだ。

 
                  (mokeihikさんの許可を得て転載してます)