今日は2本立て
午前中はさくらFMにお邪魔してコンサートの宣伝をしてきました
放送は来週の土曜日です
お楽しみに
夜は待ちに待った()ホールでの練習
初めてのベガホールでの演奏にワクワクドキドキハラハラでしたが・・・
あぁこのホールで演奏できるんだなぁという喜び<あぁどうしよう大丈夫かしら?
でした。特に自分自身が、です
楽しんで演奏する、とは程遠い感じでした
本番までになんとかなるのだろうか・・・
普段練習してる音楽室とはまったく響きが違うので、瞬時に修正できなかったり・・・
とにかく「発音ハッキリ」
「反応よく狙いを定めてなおかつキツくならないように」
「技術ではなく意識」「個々の最大限で粋にかっこよく」
先生に言われたとおりにできるんだろか。
いや、ホールに足を運んでいただくお客様に楽しんでいただけるようにやらねば
普段から意識を張り巡らせて演奏するのが「普通」にしておくのが当然だけど
それがまだまだ私たちにはできていないのだと改めて認識させられました
「今までは2、3日楽器を触らないなんて日があったかもしれないけれど、
本番までのこれからはそんなことは許されない」とのお言葉にドキッとして
心臓バクバクしたのは私だけ、でしょうね。きっと
明日はいつもの音楽室での練習
気合入れて頑張ります
団HPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ