定演前最後の公民館での1日練習でした
10名近いエキストラの方々にご参加いただき、最後の猛練習
といっても、このタイミングでは深い練習はあまりできず毎度毎度のポイント確認でした
イメージを持って音を放つ
ffは音量より響きを意識
ダイナミクス
アーティキュレーション
拍子の意識
役割把握
ポイント把握(指揮見ましょうね)
何より頑張りすぎないこと
最後の最後まで諦めちゃいけないけど、本番では頑張りすぎないこと
力みはきっと邪魔でしかない
次回は定演前日、ホールでの練習です
その場に居られることに感謝しつつ、想いを乗せて本番をイメージして演奏しましょう
団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ
goo blog お知らせ
最新記事
最新コメント
- 事務局長/練習納め🎄
- 苦言/練習納め🎄
- しーそーと母/10月 ステップアップクラス
- pinoko/10月 ステップアップクラス
- 事務局長/一歩一歩着実に!
- pinoko/縦線合わせていきましょう!
- すみっコクラし/縦線合わせていきましょう!
- しーそーと母/ゆっくりでも
- すみっコクラし/ゆっくりでも
- すみっコクラし/🎵小さなことからコツコツと🎵
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 吹奏楽団ウィンドバーズHP
- 吹奏楽団ウィンドバーズのホームページです
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ