基礎練習
とにかく「力まない」こと
なんのためにその練習をしているか意識すること
基礎練習から緊張感を持って臨みたいです
曲はマーチから
とにかくリズムを正確に
6/8を楽しみましょう
まだまだ余裕がなさすぎてぎこちない・・・
小節のなかの細かい音符を意識しながら大きく捉える
自然に軽く流れるように演奏したい、です
そしてスパーク
この曲に限らずなんですが・・・
「緊張感」が欲しいです
なんか・・・緩い
気迫が感じられない・・・
今日はFgさんの登場により、より深みのある音楽を創れるはずが・・・
それ以前の問題が山盛り盛りで
細かい箇所ではなく、決めどころがことごとく合わないのは何故
とにもかくにも柱をキチンと立てなければ
本来そこがわからなければそこから先に行きようがないですよね
次回の合奏に向けてまた各自で吹けるようになるための緻密な練習をよろしく、です
団のHPへはこちら↓から吹奏楽団ウィンドバーズ