昨日に続いて練習日にあたる今日は、本年最後の練習となりました☺️
すみっコクラしです🙇
昨日よりも寒さがましに感じた今日は、音楽室の気温が温かく感じました😊
13:00~ステップアップからの通常練習🎵久しぶりの団員も参加してのスタートとなりました😊
~基礎練習~
【発音】
B♭を4拍のばして、少しずつずらしての練習。なかなか出だしが揃わず、手拍子をしてみました👏 …が、バラバラとずれてしまい、『半拍前を、意識して準備』と指示をうけて何度かトライ❗…なかなか揃わず、再度意識するようにとの指示ありました。
【音階】2つくくりで後ろの音符を短くしました☺️
ゆっくりのテンポで丁寧に、音のイメージをしながら練習しました。
【スケール アルペジオ】
3つくくり(タタ タン)で、指運びを意識しゆっくり練習しました。指の移動のタイミングを変えながら、次の音に行くまでには指が置かれている状態にする練習をしました☺️
~ブルーインパルス~
昨日に引き続き最初の5小節を中心に練習をしました☺️
出だしを各パート、音の長さ短くしテンポをゆっくりと、インテンポを交互に実施し、メロディーが乗るまでを何度か練習しました。休符を意識しキレを生むためにも発音を…がんばります💦
~A QuIET MOMENT~
出だしを揃えて、2小節目でのピッチがそろうように…と指示ありました。何より八分音符を刻んで動きを揃えたいです😊皆でアインザッツを揃える意識を…とのこと。ゆっくりの曲なので丁寧に、また音符の並びから表現できるようになりたいです🤗子すみっコクラしも、太極拳のようにゆーっくり動きたいそうです🤗
~美しき青きドナウ~
ホルンさんの参加で冒頭から✨
出だし怖がらずに子すみっコクラしも、Pにチャレンジしドキドキしたそうです💦『ワルツを皆で踊れるように』との指示、華麗に踊れますように…
I ~のダイナミクスはPのなかでの表現を丁寧に…
まだ八分音符がぎこちない部分があるので練習します💦💦
2拍目の動きが重要になる円舞曲…掴んでいきたいです🙇
休憩を挟みながら
~千と千尋の神隠し~
『昨日の方が良かった』💧
と冒頭からの動きにお言葉が…💦💦
『鬼気迫る感じで』と不穏な空気を醸し出せるようにがんばります💦
4拍目が何気なく入らないように、刻みながら入るとメロディーに表情がつきます☺️大切に入りたいです🙇
~ヴォカリーズ~
冒頭は頭の中で16分音符を刻みながら、ゆったり入れると表情がついて動きが揃えやすくなります☺️ブレスの後の入りを気をつけて、支えたいです🙇
~リトルマーメイド~
インテンポで、各パート出所を揃えると、キレ✨キレ✨になります☺️
メロディー遅れないように、少し早めに入るとゆとりができました🤗
L ~波は静かに演奏できるように練習したいです💦💦
アジタート(ゴホッ)ではなく、せきこんでの部分は勢いをつけて入りましょう☺️
~コッペリア~
●プレリュード
冒頭の金管パートから、木管パートが出るまでに刻みながらはいると幕開けのイメージがでやすいと感じたので、出番のところまでイメージ持ちたいです🤗
アニマートは、カッコ良く勢いを失わず、最後まで前へ前へを意識しました☺️
(某 番組ではカットされながらも最後までをインテンポで使用されています💧)
●ワルツ
三拍子の形を崩さないように、ピッチ気を付けます💦💦
連符のクレッシェンドは、しっかりやりきってからPに持っていけるように頑張ります☺️終わり7小節は、テンポが変わるので要注意❗
●チャルダッシュ
『巨人をイメージして』と指示を受けて、音の長さ目一杯を伸ばし丁寧に…
D ~🎷サックスのメロディー
しーさんが、良く頑張っていたので『ステキ✨』と思ったのは、他の団員もではないでしょうか?🤭先生からも、小声で『素晴らしい…』と聞こえたのは気のせいではないかと…
ダブルタンギング 練習頑張ります🔥
~アニー~
ミュージカルの世界観が散りばめられたこの曲、各シーンで音符を刻んで揃えると、アニーが歌っている部分がイメージできるので頑張ります☺️
~アンコール曲~
なかなか、練習することがなかったこの曲
ダイナミクスを意識していないと、ゆっくりなのに平坦な曲になってしまうので、注意が必要です😅森をイメージし、鳥の鳴き声が聴こえてくるように表現したいです✨
と、体力ギリギリでの練習を本年最後にいたしました🙇💧
アクシデント…💦💦として、先生の指揮棒が折れてしまいました💦💦
本年、熱を込めてご指導いただきありがたいと思いました。
体調を崩して参加できなかった団員もいるので、ぜひ、お身体ご自愛ください
来年は、1/6日 13:00~の練習となります🙇
良い年をお迎えください🙇
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます