平成31年4月21日(日)
平成年号もあと残り少なくなる。
そんな中、広島市西区横川にある西区民文化センターホールで
大変素晴しい「やすにし吹奏楽団」の第7回定期演奏会が行われる。
やすにし吹奏楽団 第7回定期演奏会
わぁ~人少なぁ~!
これでいいんかい!
「音」が異常な静寂に響きわたる!
午後13時30分開場、14時開演。
10分前になっても人の気配があまりない。西区民文化センターの告知もなく
本当に本日演奏会があるのかどうか疑う。やすにし吹奏楽団ならあり得る(笑)
西区民文化センター事務局に問い合わせしてみる。返事は、事実あるとのこと。
どこかの定期演奏会でチラシが入っているのを覚えていた(国泰寺高校?)
本日、開催される確信があってのことで撮影機材、マスターレコーダー、コンデジ
そして自慢のフランス製のスマホハイスペックでハイビジョン撮影を行なう。
な、何と本日5年ぶりの演奏会に行く!
平成年号最後の定期演奏会のなだ!
音楽監督様もよく存じておりマーチング会場でよく見かけている。
私が最も応援している「広島市立五日市中学校吹奏楽部」の
卒業生を対象にした夏に企画されたサマーコンサート。
そして、ファイナルコンサート(現顧問)の前進スプリングコンサートを
立ち上げていただいたのもこの音楽監督様です。
この音楽監督様のご縁があるから私も「やすにし吹奏楽団」を支持応援
するのです。本日も広島市立五日市中学校吹奏楽部卒業生が立派な
社会人になり音楽好きが集い「やすにし吹奏楽団」しかない演奏形態
やり方(アドリブも含め)大好きです。
音楽監督様ありがとうございます。
懐かしい記録映像をどうぞ!!
拡散のため好評価お願いします。
第24回全日本マーチングコンテスト広島県大会 広島市立五日市中学校
広島市立安西小学校 No3