吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

続報!広島市佐伯区五日市三筋川は、「汽水域」なのに「海」の魚だ!読者様が教えてくれた怪魚は「鱸=スズキ」だった。

2021-09-08 20:32:10 | 日記、記事

令和3年9月8日(水)

広島市佐伯区五日市三筋川は、

「汽水域」なのに「海」の魚だ!

読者様が教えてくれた怪魚は「鱸=スズキ」だった。

 

広島市佐伯区五日市三筋川は、「汽水域」なのか。明らかに「海」の魚だ!「はまち」の背びれに似ていないか。2021. 9. 8撮影

           

  読者様ありがとうございます。

  もう1尾が分りません。黒鯛(チヌ)ですか?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市佐伯区五日市三筋川でウオーキング中見かける「海の魚」の謎2匹とは!?

2021-09-08 20:05:03 | 日記、記事

令和3年9月8日(水)

 広島市佐伯区五日市三筋川で

ウオーキング中見かける「海の魚」の謎2匹とは!?

 

 直感でこれは「怪魚」だ!「海魚」だ!

 

広島市佐伯区五日市中央三筋川ででウオーキング中見かける

「海の魚」最初、黒鯛(チヌ)と回遊するハマチの子かなと思った。

動画はこれだ。

朝のウオーキングで見かける三筋川に泳ぐ大きな「さかな」ボラではない!黒ダイか?あまりよく見えないのが残念!毎朝見かける。 2021. 9. 8撮影。

 

広島市佐伯区五日市三筋川は、「汽水域」なのか。明らかに「海」の魚だ!「はまち」の背びれに似ていないか。2021. 9. 8撮影

 

 ここは、河口に近い「汽水域」なのだ。

いても不思議ではない。本当の「さかな」の名前が知りたいだけだ。

 

 過去には、ボラの子、イダなどがいたようだが今は見かけない。

ネットより引用

(関西では小さいのを「つばす」中型を「めじろ」)

イナダとワラサの事を関西では「ハマチ」と呼んでいました。

もともと西日本で鰤の小型を指す名前が「ハマチ」だった訳です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする