吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

最終いよいよ開幕!第34回広島県西部神楽競演大会 湯来体育館(上河内・筏津・大森神楽団)ここに完結する!2015. 5.10 最高の神楽団集結。

2021-03-01 23:29:44 | 日本伝統芸能「神楽」

令和3年3月1(月)

いよいよ後半開幕!最高の神楽団集結 2015. 5.10

湯来体育館ものすごい人が入場する!

第34回広島県西部神楽競演大会 保存Blu-ray Discより

上河内神楽団、筏津神楽団、大森神楽団(特別出演) 

前半と後編で何と7時間30分収録する。

コンテストなので低評価しないでいただきたい。

決して神楽団に失礼がないようにお願いします。

やはり、神楽を観れば元気がでる!神楽団様ありがとう!

上河内神楽団、筏津神楽団、大森神楽団の順です。

新舞 紅  葉  狩  0:00:50 上河内神楽団(安芸高田市美土里町)
旧舞 鍾    馗   
0:37:51 筏津神楽団(北広島町大朝)
特出 安  達  原  
1:15:29
 大森神楽団(広島市佐伯区町)

第34回広島県西部神楽競演大会(5) 上河内神楽団「紅葉狩」~大森神楽団「安達原」 2015. 5.10

 

第34回広島県西部神楽競演大会過去の記録です。(2015年)

応援よろしくお願いします。

「いいね」お願いします。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島市植物公園、春の特別ラ... | トップ | 厚生労働省が発表、特殊な冷... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本伝統芸能「神楽」」カテゴリの最新記事