昨日迎えた
『春節』
ですが...少しでも本場の気分を味わう為に...
本当は...せめて「横浜中華街」に行きたかったんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tatsu.gif)
昨日の中華街は...
街中にお祝いの飾り付けがされていて
...爆竹を鳴らしたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
食事中の店内に突然
あのド派手な獅子舞が飛び込んで来たり...と
「春節」ムード満点
だったみたいです
...いいなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
来年こそは
と...心密かに誓うみんきぃさんなのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
一方...本場中国では...「春節」に帰省するのに鉄道で移動する人が2億1000万人だとか...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
他に...飛行機で帰る人が3000万人...バスで帰る人が数百万人だそうで...(民族大移動かよ...
)
やっぱ中国ってスゲ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
(爆)
そんな馬鹿デカイ話の後に...小さ~い話で恐縮なのですが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これが...昨日のブログでも触れた...
「春節」祝い
のスープ餃子です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/55/44740936a0a6ec9702863db05c9c4e4a.jpg)
ちなみに...「餃子」は「ニラ餃子」です...具は「豚挽き肉」「白菜」「ニラ」のみ
私はいつも「キャベツ」で作るんですが...中国語の先生が「「白菜」の方がおいしいよ」と言うので...
今回初めて「白菜」で作ってみました...(あと...お昼にも食べられるように「ニンニク」は入れません)
超~~簡単
スープ餃子の作り方
(2人前)
鶏ガラスープの素 小さじ3~4(お好みで)
水 400cc
塩 少々(お好みで)
しょうゆ 少々(お好みで)
万能ねぎ 適宜
ラー油 最後の仕上げに数滴入れるとおいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
あらかじめ餃子さえ作っておけば...ものの5分で出来ちゃいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
(今回は...大量に作って冷凍にしておいた餃子を使用しました...
)
まず鶏ガラスープを作って...そこに餃子を入れます...火が通って浮き上がってきたら火を止め
万能ねぎを散らしたら完成~
...お好みでラー油を数滴入れたら..ピリッとして美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
※(スープで餃子を茹でると...スープがちょっとドロッとするので...それが嫌な人は...
餃子をサッと別茹でして...後からスープに入れた方がスープが濁らなくていいかも
)
今回「揚げ餃子」も作ったんだけど...美味しかったのに...見た目が...
orz...だったので画像NGでした
(爆)
餃子と言えばビール
なんですが...こんな田舎では「青島ビール」なんて売ってるはずも無く...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3f/f8bf50daf1a2c2bcf817b2e59c94ce0c.jpg)
出来るだけ中国っぽくしたかったので「杏露酒」にしました
(あれ?いつの間にか半分になってる~
)
きっと今頃フー様も「春節」を祝ってる事だろう...との勝手な思い込みで便乗しましたが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
もしかしたらフー様...休みも返上で撮影だったりするのかもしれませんけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
「春節好」
...いつも喬峯様ばっかりなので...たまには「上位様」にしてみました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/f597b0b49c2af2e3c2f3978d517ac635.jpg)
ま...何にしても「おめでたい行事」はたくさんあったほうがいいので(笑)
これからも毎年秘かに祝う事にしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
PS...カレンダーに「My祝日」が増えて来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
「春節」「フー様の誕生日」「初フー様記念日」「生フー様記念日」「冬至団子の日」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
(爆)...
「“2回目”生フー様記念日」が早く来る事を祈ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
本当は...せめて「横浜中華街」に行きたかったんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tatsu.gif)
昨日の中華街は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
食事中の店内に突然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
来年こそは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
一方...本場中国では...「春節」に帰省するのに鉄道で移動する人が2億1000万人だとか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
他に...飛行機で帰る人が3000万人...バスで帰る人が数百万人だそうで...(民族大移動かよ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
やっぱ中国ってスゲ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そんな馬鹿デカイ話の後に...小さ~い話で恐縮なのですが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これが...昨日のブログでも触れた...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/55/44740936a0a6ec9702863db05c9c4e4a.jpg)
ちなみに...「餃子」は「ニラ餃子」です...具は「豚挽き肉」「白菜」「ニラ」のみ
私はいつも「キャベツ」で作るんですが...中国語の先生が「「白菜」の方がおいしいよ」と言うので...
今回初めて「白菜」で作ってみました...(あと...お昼にも食べられるように「ニンニク」は入れません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
鶏ガラスープの素 小さじ3~4(お好みで)
水 400cc
塩 少々(お好みで)
しょうゆ 少々(お好みで)
万能ねぎ 適宜
ラー油 最後の仕上げに数滴入れるとおいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
あらかじめ餃子さえ作っておけば...ものの5分で出来ちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
(今回は...大量に作って冷凍にしておいた餃子を使用しました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
まず鶏ガラスープを作って...そこに餃子を入れます...火が通って浮き上がってきたら火を止め
万能ねぎを散らしたら完成~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
※(スープで餃子を茹でると...スープがちょっとドロッとするので...それが嫌な人は...
餃子をサッと別茹でして...後からスープに入れた方がスープが濁らなくていいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今回「揚げ餃子」も作ったんだけど...美味しかったのに...見た目が...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
餃子と言えばビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3f/f8bf50daf1a2c2bcf817b2e59c94ce0c.jpg)
出来るだけ中国っぽくしたかったので「杏露酒」にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
きっと今頃フー様も「春節」を祝ってる事だろう...との勝手な思い込みで便乗しましたが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
もしかしたらフー様...休みも返上で撮影だったりするのかもしれませんけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/f597b0b49c2af2e3c2f3978d517ac635.jpg)
ま...何にしても「おめでたい行事」はたくさんあったほうがいいので(笑)
これからも毎年秘かに祝う事にしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
PS...カレンダーに「My祝日」が増えて来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
「春節」「フー様の誕生日」「初フー様記念日」「生フー様記念日」「冬至団子の日」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
「“2回目”生フー様記念日」が早く来る事を祈ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)