花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

《 風雲 ストームライダーズ 》

2011年06月20日 | 映画
順番が前後しちゃったけど...「風雲」の第一弾《 風雲 ストームライダーズ 》を観ました

観始めての第一印象は...「なんか古い」(笑)

ムリも無いですね...1998年製ですから

そして...ラスボス「雄覇」役の 千葉真一が濃い(爆)



私はJAC(ジャパン・アクション・クラブ)が好きだったので、彼の映画もけっこう観てますが...

あの濃さは昔から変わってないですね わかりやすい悪役がピッタリです


風雲のひとり、「風」 鄭伊健(イーキン・チェン)...名前のように「扇」を使います



黒髪をなびかせて扇片手に闘う姿は...物乞いだったあのお方とちょっとダブりました(笑)

そして虞姫です...じゃなくて 「孔慈」です



(どっちも似たような扮装なので虞姫にしか見えません

でもこの「孔慈」...誠実な「風」に気がある素振りを見せておいて、不良系の「雲」ともできてしまうという...

コイツ カワイイ顔して魔性の女です... 「風」が項羽様だったら嫉妬で殺されてる事でしょう(笑)

そして...いつもハードボイルド系で銃をぶっ放すロン毛姿しか見たことがなかった

張耀揚(ロイ・チョン)が「釈大師」役で出ていました



ア~ミ~タ~ファ~(笑)(昔はこういう役もやったのね~...ちょっと意外

そしてワタクシ...大きな勘違いをしておりました...

キャストの所にカタカナ表記だけで「アレックス・フォン」...と書いてあったので...

てっきり記憶に新しい「方力申」(K1の中の人)だと思い込んでいましたが...

DVDを観て気付きました...「方中信」(苗人鳳の中の人)の方だったと... (アレックス・フォン違い(笑))



方中信...《雪山飛狐》では小汚い(汗)ドレッドでしたが...

今回も似たような小汚さ(爆)でした...しかも苗人鳳と同じくライバルに妻を持っていかれる役...

苗人鳳もそうだけど...ヒゲを剃って、もう少し小ぎれいにしたら...(...以下省略&大きなお世話(笑))

(方中信...《関雲長》では「わが君」を演じてるんですね~...う~ん...想像がつかない

于榮光(ユー・ロングァン)は序盤だけ...黄耿生(アンソニー・ウォン)も少しだけの出演でしたが...

やっぱりお二人ともインパクトは大きかったです

《 風雲 ストームライダーズ 》 いろいろと発見があったし...解りやすかったし...

この前観た 《 風雲 ストームウォリアーズ 》 よりも面白かったですね

(そして...こうして見ると...私が郭富城さんに全く興味が無い事に驚きを隠せません(爆))



PS...悲しいお知らせです...金魚の「小紅」が死んでしまいました...

生き物にこう言うのも語弊があるかもしれませんが...魚は“当たりハズレ”が結構あって...

お店にいる時点で弱っている事もあるので...ある程度覚悟はしていました

昨日亀ちゃんのお墓の隣に埋めてあげました

ちなみに「小白」ちゃんの方は元気です

食い意地がハンパなくて 指を入れるとご飯と間違えて吸い付いてきます(笑)

「白龍」「白壁」「小白」...どうもウチは「白」に縁があるようです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする