花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

苦夏

2017年07月10日 | Weblog


恥ずかしながら告白してしまうと...ワタクシ...既に夏バテでございます

毎年、8月とかよりも、むしろ暑くなり始めてまだ身体が慣れてないこの時期が一番辛いんです

とにかくダルくて、冷蔵庫が空っぽだ買い物に行かなきゃ...と思いつつも身体が動いてくれません

でも、身体がダルくて辛いのに(こちらは7月盆なので)そろそろお盆の支度をしなきゃいけなくて...

ダルイ身体をソファーから引っぺがして、盆祭壇を置く場所を空ける為に家具を移動したりしてます

置き場が出来たら掃除して、祭壇セットや行灯を2階から降ろして組み立てたり

お花やお供えを買いに行ったり、お墓参りに行って迎え火を焚いたり、お坊さんがお経あげに来たり...

と、何かと忙しいので、お坊さんが帰ったあとは只々ソファーでグッタリ...

みたいな事を毎年やってます

じいちゃん関係でも、また区役所に行かなきゃいけない用事が出来たけど、メンドクサイな~(汗)

(でも、介護保険料の還付申請だから行けばお金が戻ってくるからな~...行かなきゃな~

そんなダルイ夏の救世主(笑)また今年もコレを注文しました~



そして、ついったーで回って来た、ダルさ回復の方法が簡単だったのでやってみました

それは 「冷シップを小さく切って小指の第一関節と第二関節の間に巻いて寝る」 というだけのモノ

簡単なので昨夜試しに巻いて寝たら、心なしかスッキリしてるような

(まだ1回しか試してないので、思い込みかも知れませんが...(笑))

ま、でも簡単だしお金もかからないので、気になった方はお試しを~

寝る時の小指のシップちゃんと、飲む点滴...そしてタムさまを観て元気をもらって

クソ暑い夏を乗り切れ~~~........るといいなぁ...(← 超弱気(笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする