花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

女媧傳説之靈珠 其之六

2019年01月11日 | 譚耀文


《 女媧傳説之靈珠 》 第6集 (前後編になってないって事はタムさまの出番が少...シクシク...)


森の中で妖怪に襲われてた巫女の慕蓮を再び助けた無道

う~ん...カッコいいんだけど、振り向く時や流し目とかの所作がいちいちキザったらしいワ(笑)



慕蓮はどうやら無道に惚れちゃったらしいんだけど...

自分の名が汚れるのを恐れて弟を殺そうとするヤツなのにオナゴには優しいんだね...

ますますキザったらしい~(笑)

一方、江寒は 「蜀の公主は結婚に乗り気じゃなく、出発前に父王とケンカをしていたらしく

おそらく使節を眠らせたのは公主で、結婚がイヤで逃げ出したと思われます」 と陛下に報告



この荣狄陛下、すごく幼く見える~  王子でもイケるわよ~ (撮影当時40歳!)



陛下は 「公主は南越国で迷子になってるかもしれない、早く見つけ出さないと

蜀と戦になってしまう すぐに公主を探し出せ」 と命令

一方、南越国を目指す慕蓮は、暴れ馬に乗っていたオナゴを助けたけど...

え~これで男装してるつもり~?...ヒドイな...



この男装オナゴ...もしかして逃げ出した蜀の公主なのかな?

でも、簪を売ってお金を作る時のテクがなかなかの腕だったり(笑)恩を売って食事を奢らせたり...

公主にしては、やたらと生き抜く術に長けてるんですけど~(笑)

で、慕蓮はこのクヲリティーで男だと思ってるらしい...ありえない...



このオナゴが、河の神に人身御供にされそうな娘の代わりになる、と言って付け髭を取ったら

「おお~オナゴだったのか~!」 と驚く村人たち...もう何も言うまい...

そして河の神...っていうか妖怪が出て来たけど...う~ん...色々とヒドイな



タムさまも全然出て来ないし...何観てるのか分からなくなってきたワ...

(BGMは相変わらず 《 王の後宮 》 の使い回しだし...って思ってたら...同じ年に作られたけど

こっちの方が半年先に撮り終わってる事が判明したので 《 王の後宮 》 の方が使い回しでした...

オナゴが妖怪に襲われてる所に助けに入った慕蓮が妖怪をやっつけると



その身体から1個の霊珠が出て来たけど...



え~ なんか簡単に1個GETしちゃったんスけど~

そして、慕蓮は孤独な身の上の公主、雨蝶と義姉妹に...っていきなり仲良くなり過ぎ~



一方、問天は兄に奪われた父親の形見を取り返そうと、父母の眠る陵墓に行くと

兄、無道が母の肖像画を壊そうとしていて、また戦いになる2人...



でも、戦ううちに父の形見の三叉戟が問天を選んだことにショックを受ける無道...



タムさまが全然出て来ないから、とうとう問天までカッコよく見えて来ちゃったじゃないか~

萌えが不足すると、手近なモノの中からムリヤリ萌えを見出そうとするオナゴの本能...恐るべし...

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする