うららか暮らし~ゆるり薬膳生活~

面白おかしく機嫌よく、食べて笑ってシャララララ~♪
そんな日々のあれこれ。

お正月飾り

2023-12-20 19:36:51 | 日常

お正月飾りのワークショップに参加しました。

今回で3度目のワークショップ。
初回のユーカリのリース、2回目のクリスマスリースに続き、素敵な
ドライフラワーの先生のお宅にお邪魔しました。

お友達のお家にお邪魔しているような、リラックスできる空間が嬉しい!
一緒に参加した方が明るくハキハキした若いオシャレ女子で、素直な反応
がいちいち可愛くてほっこり~。

土台となる松に、好きな花材を一人4種類選んで束ねていきます。
紅白の梅の形の水引も手作りで、実はこれが一番難しかった~!
赤白赤の並びになるよう組んでいくのですが、ねじれにねじれて何度やって
も赤赤白にしかならず、ほとんど先生にやってもらいました…あぁ不器用


なんとか完成。
南天が入ると一気にお正月感が出て華やかになりました。

初めて作ったお正月飾り、満足満足!
自分で作ると愛着がわいて、早く飾りたくなってきます。

気分は既に、クリスマス通り越して(クリスマスリースも飾っているけど)
年末年始モードだわぁ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワサビ日記~お下がり | トップ | 快気祝い »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lonriveryumi)
2023-12-21 10:23:54
ワイワイ作るの楽しいですよね😊
私も来週、正月飾りのワークショップに参加します!しかも車で1時間くらいかかるし、通勤時間帯だから、車線変更出来るか今からドキドキです😅
返信する
Unknown (mipo)
2023-12-21 20:04:48
lonriveryumiさん
通勤時間帯の運転、それは緊張しますね~!
どんなお正月飾りができたかまたご報告お待ちしてまーす♪
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事