今日も朝から快晴!
仙台駅から榴岡公園方面に向かってウォーキング。
新緑が眩しく風は爽やか、いい季節だなぁ。
榴岡公園はランナー多し
そのまま楽天パークまで歩き、外で生ビールを飲もうと思ったら、
今日は‘’スーパードライデー‘’で他のビールは一切売っていないという…
そんな日があるとは!
そこで予定変更。
勾当台公園で開催中の‘’ほや祭り‘’へ行ってみることに。
(楽天パークから約50分歩いて)
まずはプレモルの生を買って
蒸しほや
ほや入り塩焼きそば
青空の下で飲む生ビールは最高!
そして、ほや入り塩焼きそばが思いのほか美味しかった~♪
ほやの旨味たっぷりで、これは家でも作ってみたい味だなぁ。
パスタにしても美味しそう。
ほやシーズン到来。
今年こそ殻つきホヤを買って、自分でさばいてみたい!
最新の画像[もっと見る]
勇気いるなぁ。
お母さんホヤさばいていたとは、流石です!
ホヤは磯の味そのもので、日本酒にピッタリなんですよ~
仙台に住むまで美味しいイメージなかったのですが、新鮮な宮城のホヤを食べて大好きになりました!
ぜひ一度チャレンジしていただきたいわ~♪
宮城のホヤはめっちゃ美味しいですよ~!
新鮮なホヤを生のまま、レモン汁をギュッとしぼって食べるのが最高です♡