いつもの百均で買っておいたイルミネーションとボード。
そのボードに穴をあけて陶の家をのっけて街の出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/6f5a26bed92fc29bbe4f6e3f31f8f313.jpg)
街の真ん中にNゲージ用の"芝生"で広場を作って
周りに以前に作ったバルサ材の樹木を配置してみようと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/176e8fac97cc2cfb8a172d64ac5d89cc.jpg)
実はこんな事やっていたのは半年前でして
まだまだストーブ活躍中の季節でした。
こんな感じで豆皿の釉薬をストーブで乾かしながら
作業机でこの街シリーズを創っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c5/f53020f2861c0d258c72bae622f200f2.jpg)
ただいま梅雨の真っ最中だけれども
工房が灼熱地獄になる季節も、もうすぐそこまで・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
そのボードに穴をあけて陶の家をのっけて街の出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/6f5a26bed92fc29bbe4f6e3f31f8f313.jpg)
街の真ん中にNゲージ用の"芝生"で広場を作って
周りに以前に作ったバルサ材の樹木を配置してみようと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/176e8fac97cc2cfb8a172d64ac5d89cc.jpg)
実はこんな事やっていたのは半年前でして
まだまだストーブ活躍中の季節でした。
こんな感じで豆皿の釉薬をストーブで乾かしながら
作業机でこの街シリーズを創っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c5/f53020f2861c0d258c72bae622f200f2.jpg)
ただいま梅雨の真っ最中だけれども
工房が灼熱地獄になる季節も、もうすぐそこまで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます