5月中旬の今頃になってシンビジュームが満開です。
こんなに遅くなってから咲くなんて初めてです。
やはり冬が寒かったせいでしょうか。
咲き方も今年はイマイチですが
今年も咲いてくれただけで
良しとしなければ・・・。
今年で3年目になりましたが
ここにきてヒビだらけになってきました。
やはりコンクリートで植木鉢は
作るもんじゃありません。
ちょっとだらしない感じの咲き方ですが
こちらも咲いてくれただけで満足です。
もう少し洋ランについて勉強すれば
もっとまともに咲かせられると毎年思いつつ
バラの季節には心移りしてしまう自分に、
・・・か~つ!ダ。
この大きさのポリポットに合わせて作ったので
まずはなんとか使い物にはなりそうです。
でも、あまりにも構造が簡単で頼りなさそうですか?
実際に使ったらすぐに壊れそうだなんて声が・・・。
それは作った本人もワカリマセン。
まぁ、その時はまた改良するということで
ここは何とか暖かく見守ってください。
二度塗りをした後で屋外で乾かします。
乾いたところでもう一度ポリポットを載せてみます。
こうやって見るとポリポットがやけに目立ち
全体的に安っぽくなってしまったような・・・。
まあ、素人感覚丸出し感ですが
それもまたご愛嬌ということで
なんとかお許しください。