雑木の茂る山の中木々の間では。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/17/7c07848707c314488ae7f02723e472b7.jpg)
日本在来種の植物たちが生き生きしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/50/37f6549121cc5380659f94dbea042348.jpg)
白のシラネセンキュウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/29/a16411853ed534ed44e9aaf2c0dd99b2.jpg)
黄色いハンゴンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/aeafcd836f1806bc5ccb638bafb10915.jpg)
でもここ八幡平の麓でもすでに外来種
オオハンゴンソウがジワリと増えつつあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/d4d82c56e3f42f7f1be318560134d4c4.jpg)
同じく外来種のブタ菜はすでにかなり増えています
外来種が入ってくるのは仕方ないのでしょうけれど
それによって今までいた植物が少なくなったり
もしかしたら無くなってしまったり…
それはさびしい事と思ってしまいます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/17/7c07848707c314488ae7f02723e472b7.jpg)
日本在来種の植物たちが生き生きしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/50/37f6549121cc5380659f94dbea042348.jpg)
白のシラネセンキュウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/29/a16411853ed534ed44e9aaf2c0dd99b2.jpg)
黄色いハンゴンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/aeafcd836f1806bc5ccb638bafb10915.jpg)
でもここ八幡平の麓でもすでに外来種
オオハンゴンソウがジワリと増えつつあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/d4d82c56e3f42f7f1be318560134d4c4.jpg)
同じく外来種のブタ菜はすでにかなり増えています
外来種が入ってくるのは仕方ないのでしょうけれど
それによって今までいた植物が少なくなったり
もしかしたら無くなってしまったり…
それはさびしい事と思ってしまいます。。。