広い公園の洋風花壇に植えられている
真っ赤なケイトウです。。。

一株づつの花の咲き方、背丈までキレイに揃っています

馴染みがある形状といえば名前の通りの
ニワトリの鶏冠(とさか)の様に花がもっと平たく広がった
〝トサカケイトウ〟
最近はそれとは違った種類
〝キモノケイトウ〟〝ウモウケイトウ〟等の園芸種が多いようです
真っ赤なケイトウです。。。

一株づつの花の咲き方、背丈までキレイに揃っています

子供の頃からの馴染みのある姿とは違う
園芸種のようです

園芸種のようです

馴染みがある形状といえば名前の通りの
ニワトリの鶏冠(とさか)の様に花がもっと平たく広がった
〝トサカケイトウ〟
最近はそれとは違った種類
〝キモノケイトウ〟〝ウモウケイトウ〟等の園芸種が多いようです
しかし、中でもこれは特殊かも?
葉っぱも赤い色です
蜜も出るのかな?
食べに来ている虫がいました。。。
葉っぱも赤い色です

蜜も出るのかな?

食べに来ている虫がいました。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます