6月12日(水)、今日は、朝から晴れ間が広がり、真夏日になるとの予報が出ています。
そこで、弘前市内よりは少しでも涼しいかと思い、黒石市の「浅瀬石川ダム」上流にある、「虹の湖公園」に出掛けて見る事にしました。
そこでは今、「シャクヤク」の花が見頃を迎えているはずですから・・・。
「道の駅 虹の湖」の奥にある、「虹の湖公園ふれあいの広場」にやって来ました。
そうそう、公園内の「しゃくやく園」は、こんな感じになっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/831dc40b2f76b4c0e1524d73fa3ef466.jpg)
期待通り、見事に咲き誇っていますね。
先ずは、白色のお花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/26/b0acc5327ec65cc2e975d1034b28426b.jpg)
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/5da537e5b5ee7d7098111fb8bdae0f9a.jpg)
少し開いていますが、爽やかな感じですね。
花弁の少ないタイプですね。
続いては、濃いピンク色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/36/ef5ec1dfe621c017c4a2e9e310c19c4c.jpg)
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/3ee68f1e9f2ca31be272c33bb8b42c0f.jpg)
艶やかですね。
花弁の多いタイプですね。
今度は、淡いピンク色と白色のツーショットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/2c69758bbbc15120a6b5e64b1b4c6477.jpg)
なかなか可愛いですね。
続いて赤色のお花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/8cba4080809662b5170bb038df6a8ec3.jpg)
ググッとアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/eb32f0a44c78f32f7378dd0814aa4bfa.jpg)
中心部は、こんな感じになっているんですね。
今度のお花は・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/754061d356338d45583f814eca7ac63c.jpg)
一番外側が淡いピンク色で、中が白色ですね。
そして、最後は・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/96fb89baf971662952b925f99cd25f84.jpg)
とっても可愛い、ピンク色のお花でした・・・。
そうそう、我が家の庭でも、白色と赤色の「シャクヤク」は咲いていますが、こちらの「しゃくやく園」は、種類も花数も多いので、花の魅力をじっくりと味わう事が出来ますね・・・。(満足、満足。)
いや〜っ・・・、それにしても陽射しが熱い・・・。(汗が噴き出して来ました・・・。)
そろそろ帰りましょうか・・・。
そうそう、帰り際にこんなお花が目に留まりました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/f2d9806902b23cbb8bfec1e21dd3eeda.jpg)
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fc/0669f68751c0485974bc76a5e6ab0777.jpg)
「アヤメ」ですね。
6月中旬に入ったばかりなのに、涼し気なお花に癒されるとは・・・。
今年は、どんな「夏」になるのでしょうか?
暑さに弱い私は、今からもう心配です・・・。
そこで、弘前市内よりは少しでも涼しいかと思い、黒石市の「浅瀬石川ダム」上流にある、「虹の湖公園」に出掛けて見る事にしました。
そこでは今、「シャクヤク」の花が見頃を迎えているはずですから・・・。
「道の駅 虹の湖」の奥にある、「虹の湖公園ふれあいの広場」にやって来ました。
そうそう、公園内の「しゃくやく園」は、こんな感じになっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/831dc40b2f76b4c0e1524d73fa3ef466.jpg)
期待通り、見事に咲き誇っていますね。
先ずは、白色のお花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/26/b0acc5327ec65cc2e975d1034b28426b.jpg)
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/5da537e5b5ee7d7098111fb8bdae0f9a.jpg)
少し開いていますが、爽やかな感じですね。
花弁の少ないタイプですね。
続いては、濃いピンク色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/36/ef5ec1dfe621c017c4a2e9e310c19c4c.jpg)
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/3ee68f1e9f2ca31be272c33bb8b42c0f.jpg)
艶やかですね。
花弁の多いタイプですね。
今度は、淡いピンク色と白色のツーショットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/2c69758bbbc15120a6b5e64b1b4c6477.jpg)
なかなか可愛いですね。
続いて赤色のお花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/8cba4080809662b5170bb038df6a8ec3.jpg)
ググッとアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/eb32f0a44c78f32f7378dd0814aa4bfa.jpg)
中心部は、こんな感じになっているんですね。
今度のお花は・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/754061d356338d45583f814eca7ac63c.jpg)
一番外側が淡いピンク色で、中が白色ですね。
そして、最後は・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/96fb89baf971662952b925f99cd25f84.jpg)
とっても可愛い、ピンク色のお花でした・・・。
そうそう、我が家の庭でも、白色と赤色の「シャクヤク」は咲いていますが、こちらの「しゃくやく園」は、種類も花数も多いので、花の魅力をじっくりと味わう事が出来ますね・・・。(満足、満足。)
いや〜っ・・・、それにしても陽射しが熱い・・・。(汗が噴き出して来ました・・・。)
そろそろ帰りましょうか・・・。
そうそう、帰り際にこんなお花が目に留まりました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/f2d9806902b23cbb8bfec1e21dd3eeda.jpg)
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fc/0669f68751c0485974bc76a5e6ab0777.jpg)
「アヤメ」ですね。
6月中旬に入ったばかりなのに、涼し気なお花に癒されるとは・・・。
今年は、どんな「夏」になるのでしょうか?
暑さに弱い私は、今からもう心配です・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます