相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2010年8月7日「杉野沢→笹ヶ峰→小谷温泉」その3・仙人池は通過のみ、そして笹ヶ峰入口へ

2010-08-29 23:40:47 | その他の非鉄ネタ
前回は、「五八木」を離れたところまででした。




「仙人池」とある看板を見つけました。バス停もあります↓
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
ここで降りるときは、帰りの時間を把握しましょう。


この道を降りれば、仙人池へ行けますが・・・↓
イメージ 4
イメージ 5
面倒くさいので、そのまま撮影してここから離れました。



そして、笹ヶ峰入口へ着きました↓
イメージ 6
イメージ 7
「県民の森」の施設が見えます。


「周辺案内図」を見ます↓
イメージ 8
イメージ 9
ここから遊歩道に入れますが、スルーします。




このまま、笹ヶ峰に入ります。まずは次回「その4・『県民の森』へ行きます」に続きます。それでは・・・











            Written by 短髪豚野郎!!



2010年8月7日「杉野沢→笹ヶ峰→小谷温泉」その2・五八木とは?

2010-08-29 22:15:13 | その他の非鉄ネタ
前回は、杉野沢集落を通過したところまででした。




しばらく走っていました↓
イメージ 1
イメージ 2
偶然ここを見つけましたので、ここで停まりました。


ここに何かあります↓
イメージ 3
イメージ 4
「五八木」とあります。


名前の由来が、ここにあります↓
イメージ 5



この看板を見ます↓
イメージ 6
イメージ 7
野尻湖が見えます。


バス停がありました↓
イメージ 8





イメージ 9
イメージ 10
ルートに組み込まれているようです。



標高は1,100mです↓
イメージ 11
イメージ 12
ゴミは、捨てないように・・・




撮影後、ここを離れました。次の「仙人池」へ向かいますが、それは次回「その3・仙人池は通過のみ、そして笹ヶ峰入口へ 」に続きます。それでは・・・












            Written by 短髪豚野郎!!



2010年8月7日「杉野沢→笹ヶ峰→小谷温泉」その1・杉野沢にて

2010-08-29 21:40:49 | その他の非鉄ネタ

昨年の8月2日に小谷温泉側から笹ヶ峰を通って杉野沢へ抜けました。今回は、その逆で杉野沢、笹ヶ峰から小谷温泉へ抜ける事にしました。



とりあえず、国道18号線バイパスで杉野沢入口交差点まで行きます↓
イメージ 1
イメージ 2
固定カメラで撮影しました。このまま、右側へ行きます。


杉野沢方面へ曲がります↓
イメージ 3
イメージ 4
そのまま向かいます。



杉野沢集落の入口です↓
イメージ 5
イメージ 6
近くに田んぼがあります。


なお、ここは標高が約800mありますので「コシヒカリ」は作れません↓
イメージ 7
イメージ 8
多分、「あきたこまち」ですね。昨年と違って生育は順調のようです。



集落内です。昨年の同時期は、霧が立ち込めていました↓
イメージ 9
昨年は、8月なのにストーブを使う日があったとの事でした。(今年は、ストーブどころかクーラー全開です)


先に行くと、分岐点が見えてきました↓
イメージ 10
イメージ 11
当然、「笹ヶ峰高原」を目指します。


さらに進むと、駐車場のあたりへ進みます。なお冬期間は、ここで行き止まりです↓
イメージ 12
イメージ 13
杉野沢集落を通過しました。笹ヶ峰へ向かいます。



途中、「笹ヶ峰まで7㎞」の看板がありました↓
イメージ 14
イメージ 15
車のナビを見る限りでは、まだまだですね。




こうして杉野沢集落を抜けて、そのまま笹ヶ峰を目指します。ただせっかくなので、途中で寄り道しました。次回「その2・五八木とは?」に続きます。それでは・・・・









            Written by 短髪豚野郎!!



今後の予定ですが・・・

2010-08-29 21:18:47 | 速報!! お知らせ
いきなり、旅の記事を載せようと思いましたが・・・



①8月7日の杉野沢→笹ヶ峰→小谷温泉


②8月22日の謙信公祭



この2つが残っていました。この記事などを掲載したあとに、今回の東北の旅をアップします。



それでは・・・・










        Written by 相沢 祐一(管理人)



2010年7月31日「蒲原鉄道」跡へ・・「その6・五泉駅にひっそりと痕跡がありました」

2010-08-29 12:09:15 | 鉄道・自己中ウンチク記

前回は、「旧 今泉駅」跡への訪問でした。




そして、五泉駅に到着しました。写真はJR五泉駅です↓
イメージ 1
イメージ 2
その隣です。なお、これはJR五泉駅関係の建物かな?


駅前にあった案内板ですが・・・↓
イメージ 3
イメージ 4
「蒲原鉄道」の痕跡も載っていませんでした。(まあ、当たり前か)




それでは、「蒲原鉄道」五泉駅がどうなったか見てみましょう!!


1999年10月3日撮影の五泉駅です↓
イメージ 5
専用駅舎が残っていました。


②2010年7月31日撮影の五泉駅跡です。建物は跡形もなくなっていました↓
イメージ 6
イメージ 7
上から撮影、この囲われた部分が「蒲原鉄道」五泉駅でした。




そのまま上から撮影します。右カーブが蒲原鉄道の軌道跡です↓
イメージ 8
イメージ 9
ちょうど、左側の家の前で撮影していました。(記憶があいまいですが、踏切があったのかな?)


この白い柵の左側が蒲原鉄道の敷地内だったのでしょうか?↓
イメージ 10
イメージ 11
今は、単なる空き地になっています。



こうして、五泉駅を離れ「蒲原鉄道」を訪ねる旅は終わりました。もし、今でも残っていたらどうなっていたでしょう?結構もったいないような気がしますが、車社会が進み廃止は避けられなかったのでしょう。
現在、高速道路など道路整備が進んでいて、ますます車社会に拍車をかけると思います。
休日1,000円などもあって鉄道は苦戦しているようです。今後の鉄道業界に暗い影を落とすような感じでした。


・・・と言う事で、この話はこれでおしまい!!









            Written by てつ人28面相