相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2014年10月19日『新・脇野田駅』の上越妙高駅鉄道まつり・その15「疲れたので、『新・脇野田駅』に降りずに終点まで行く事に・・・」

2015-05-17 22:54:33 | 鉄道イベント参加記

前回は、JR新井駅から直江津行きに乗ったところまででした。





日が少し暮れてきました↓
イメージ 1
イメージ 2
北新井駅を発車しました。


脇野田駅近くです↓
イメージ 3


脇野田駅に到着しました(動画)↓



到着直後の様子です↓
イメージ 4
本当は降りようとしましたが、前日の疲れも残っていたので断念しました。


そのまま脇野田駅を発車しました(動画)↓




南高田駅を発車しました↓
イメージ 5
イメージ 6
高田駅到着時です。撮影後、すぐに発車しました。




いよいよ終点の直江津駅に到着します。このシリーズも間もなく完結です。



次回最終回、その16「JR直江津駅に戻り、このシリーズは終了します」に続きます。それでは・・・







            Written by てつ人28面相



2014年10月19日『新・脇野田駅』の上越妙高駅鉄道まつり・その14「JR新井駅から115系の直江津行きに乗りました」

2015-05-17 20:59:44 | 鉄道イベント参加記

前回は、JR新井駅での出来事でした。少し散策して駅に戻ります。




散策後、JR新井駅へ戻ってきました↓
イメージ 1


改札は、閉まったままでしたが・・・↓
イメージ 2
イメージ 3
直江津行きの時間が近づき、改札口を開きました。



改札をくぐり、ホームへ出ました↓
イメージ 4


長野方面です↓
イメージ 5
イメージ 6
直江津方面です。


奥のホームを見ます↓
イメージ 7
イメージ 8
まだ来る気配がありません。



しばらくして、直江津行きが到着しました(動画)↓



撮影後に乗車しました↓
イメージ 9
イメージ 10
車内の様子です。


発車しました↓
イメージ 11
イメージ 12
このまま進みます。



こうして、JR新井駅を発車しました。途中、「新・脇野田駅」に停車するのですが・・・



次回、その15「疲れたので、『新・脇野田駅』に降りずに終点まで行く事に・・・」に続きます。それでは・・・








            Written by てつ人28面相



2014年10月19日『新・脇野田駅』の上越妙高駅鉄道まつり・その13「『妙高6号』長野行きをJR新井駅で見送りました」

2015-05-17 15:19:33 | 鉄道イベント参加記

前回は、JR脇野田駅から「妙高6号」長野行きに乗ったところまででした。




ほとんど稲刈りは終わっています↓
イメージ 1
イメージ 2
いろんな風景があります。



JR新井駅に到着しました↓
イメージ 3
イメージ 4
ここで「妙高6号」長野行きから降りました。


すぐに発車しました(動画)↓



発車後の風景です↓
イメージ 5



改札を出ました↓
イメージ 6
イメージ 7
15時33分の直江津行きに乗ります。


まだ「キオスク」があった頃の時代でした↓
イメージ 8
イメージ 9
次回は、飯山駅の切替工事です。


この後、駅前を少しだけ散策してすぐに戻りました。



次回、その14「JR新井駅から115系の直江津行きに乗りました」に続きます。それでは・・・







            Written by てつ人28面相