切符を取り出します↓
改札をくぐります。
改札をくぐります。
電光掲示板を見ます↓
「懐かしの特急みのり号」新潟行きに乗ります。
「懐かしの特急みのり号」新潟行きに乗ります。
ホームに出ました↓
奥には、この日の「ありがとう信越線号」に使われた183・189系N102編成がありました。
奥には、この日の「ありがとう信越線号」に使われた183・189系N102編成がありました。
そして・・・↓
「懐かしの特急みのり号」新潟行きが入線しました。
「懐かしの特急みのり号」新潟行きが入線しました。
前日も使われた485系T18編成です↓
シールです。
シールです。
「快速ムーンライトえちご」に使用された痕跡です↓
車内の様子です。
車内の様子です。
席に座り、発車を待ちます↓
そして発車しました(動画)↓
こうして「懐かしの特急みのり号」新潟行きに乗りました。途中の直江津駅まで乗ります。それまで・・・
次回、8日その5「乗車記念証配布と風景など・・・」に続きます。それでは・・・
Written by 相沢 祐一(管理人) |