昔、「エガワる」という言葉がずいぶん流行った。これは巨人軍に入団した江川卓投手を皮肉った言葉だが、ごり押しするとか無理強いするといった意味だろうか。年配の人はよく覚えているだろう。
ここで江川事件のことを詳しく説明する時間はないが(笑)、「ノダる」というのはもっと悪質な意味である。もちろん、現首相の野田佳彦のことだが、単にごり押しするならまだ許せる。小泉元首相だってずいぶんごり押しした。ずいぶんエガワったのだ。
しかし、「約束したことは全く実行せず、約束しなかったことを平気でやる」というのは、エガワるよりもっと酷い。これは人間として最低である。しかも、厚顔無恥というか破廉恥というか、平気な顔をしている。これはもちろん野田のことだが、彼はマニフェストについて「書いてあることは命がけで実行する。書いてないことはやらないんです」と明言した。ところが、野田のやっていることは全く逆のことばかりだ。
これほど政治不信を招くものはない。人間誰でも、100%完全な人間はいない。仕事や対人関係で、多少は「ノダる」こともある。私だって約束を少しは破り、ノダったこともよくあった。しかし、野田ほど悪質で酷いことははない(笑)。
エガワるならまだ可愛げがあるが、ノダるになるともう許せない。これは人間失格だ! 皆さん、ノダらないように気を付けていこう。
最新の画像[もっと見る]
-
JASRACよ、歌詞の引用・紹介がなぜ悪いのか!? 16時間前
-
20歳で夭折した“天才”エヴァリスト・ガロア 1日前
-
「もんじゅ」・史上最悪の無駄だった! 1日前
-
吉永小百合讃歌 2日前
-
吉永小百合讃歌 2日前
-
ゲーテ・永遠の人 2日前
-
永遠の大女優・原節子 3日前
-
山上徹也被告と赤穂浪士(義士)の共通性について 3日前
-
赤穂浪士の討ち入りは“テロ”ではないか 3日前
-
北朝鮮訪問記(後編) 4日前
財務大臣のおりに官僚から洗脳されてしまったということではないでしょうか?
軽薄な才覚を持った人間に良くあるタイプで、自らより知識の多い人間に会うと、安易にその知識に寄生してしまう。そしてそれが己の知識と勘違いする。知識や才覚は持っているが、それが哲学や思想の裏付けがない。このタイプ、戦後世代に多いと思います。情けない限りです。
昨日、ある人が別の所で「野田は官僚の腹話術人形だ」と言っていたので、笑っちゃいましたね。要するに、しゃべるマシーンということでしょう。しゃべることだけは得意なのです(笑)。
哲学も信念も思想もありませんね。こんな男が日本の総理大臣とは、情けない限りです。