今日は一日中曇り空でした、最高気温は23.5℃。
昨日早朝散歩をしたとき、紫陽花の花が目に付くようになりました。
大好きな昔ながらの空色の大きな紫陽花はまだのようです。
これからおいおい咲き始めると思います。



ほかに見かけた花など
ユリ

ジキタリス

花菖蒲

バラ

ハマナス

ノリウツギ

ドクダミ

ヨツバヒヨドリ

ドロヤナギ(ドロノキ)の果実


室内に咲いた花
セントポーリア



開花はいつだろう
4日の月下美人

今日の月下美人
昨日早朝散歩をしたとき、紫陽花の花が目に付くようになりました。
大好きな昔ながらの空色の大きな紫陽花はまだのようです。
これからおいおい咲き始めると思います。



ほかに見かけた花など
ユリ

ジキタリス

花菖蒲

バラ

ハマナス

ノリウツギ

ドクダミ

ヨツバヒヨドリ

ドロヤナギ(ドロノキ)の果実


室内に咲いた花
セントポーリア



開花はいつだろう
4日の月下美人

今日の月下美人

東京はもう終盤です。
綿毛の植物は何でしょうかね。
ヤナギの仲間がこんなふうになりますよね。
私は見たことがありませんが、ドロノキに似ているみたいです。
私が見かけない花ばかりです。
セントポーリアってサボテン科でしょうか~?
月下美人は一晩で終わりですよね。
もったいないですね。
セントポーリア、元気ですね。いつもお上手です。4月に買ったのが生きています。花も咲いています。夏場はどうにか命を繋ぐかもしれません。
月下美人の蕾膨らんできました。楽しみですね。
本当に済みませんでした。
紫陽花は好きな花の一つです。
先頃、空色の中玉の紫陽花を5本挿し木して、4本活着しました。始めて挿したのでしたが、良かったです。
娘に貰った濃い青のも2本挿して楽しみに待っています。
ハマナス、こういう色もあるんですねー。キレイです。
今日明日かしら?楽しみですネ。
名前のしら直樹の花は変わっていますネ。
どなたか~名前が届くといいですネ。
大型台風接近中、何事もなく通り過ぎてほしいと願っています。
果実でした。
柳の一種かなとは思ったけど、図鑑には花の写真だけのっていたのでわからなかったのです。
紫陽花は飴の季節が一番似合っているけど
こちらでは夏の明るい日差しの下に咲くので、少々情緒にかけます。
月下美人がサボテン科なのです。
月下美人の一晩だけの儚い命、花の命は短くて…
ですね。
コメントではちゃんとohisamaと読んでいたのでご心配なく。
あまり手をかけなかったので
5種類ぐらいしか残っていません。
人気もなくなって園芸店でもあまり見かけず
あってもあまりお世話してないようなものばかりです。
花にも流行があるのですね。
すばるさんは挿し木など植物を増やすのが上手ですね。
手間をいとわない姿勢に見習いたいとは思うのですが・・・
今年は気温が高い傾向があるので、植物の開花も
ひとつきほどのずれがあります。
ハマナスも写真を撮ろうとしたら花びらが半分以上散っていてがっかりでした。
白がまだ元気だったのが助かりました。