季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

メマツヨイグサが咲き始めていました

2024-07-02 19:39:12 | 花だより

 

朝の最低気温が11℃、よく晴れて青空に白い雲が美しい。

歩いているうち雲の形がほぐれてきました。

しばらく歩いているうち帽子をかぶってくるのを忘れたことに気が付いたが

ショートカットの髪が風に揺れてとても気持ちがよかった。

河川敷の遊歩道を歩いているとメマツヨイグサの黄色が目につきました。

 

ハマナスの花も元気に咲いていた

住宅街で見かけたユリの花

コレオプシス

 

出窓のセントポーリア

気温はぐんぐん上がり最高気温は25℃、明日は28℃ぐらいになる予報です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麦畑ほか | トップ | ノハナショウブとタチアオイ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2024-07-03 06:13:00
ハマナスの花、綺麗な色、元気に咲いています。白花も良い子です。
次のユリに似たのが消えてしまいました。今はカサブランカが咲いて、鬼百合が咲き始めそうです。
コレオプシス(イトバハルシャギク)のようですね。集団で見事な色です。
上品にセントポーリアも咲いてくれますね。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2024-07-03 20:23:51
コメントありがとうございます。
コレオプシスの名前をありがとうございます。
デージーは種類が多くて迷います。
ユリではカサブランカが大好きですがうまく育てられません。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-07-04 17:44:53
北海道らしい青空ですね。学生の時に自転車旅行した時の空を思い出します。
返信する
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2024-07-05 21:07:02
コメントありがとうございます。
幹線道路から漁川の堤防へ降りていくときに目にする
広い河川敷と青空と白い雲は、気持ちがゆったりします。
返信する

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事