風の強い一日でした。
午後2時過ぎ頃から小雨が降ったり止んだり
道路が濡れて見えるほどではなかった。
自動車税を払ったり図書館に本を返しに行ったり
その後土手を通って道の駅に行ったりしたので
6㎞近い歩きになりました。
アシックスのウオーキングシューズ履き始めで
心地よい足取りでしたが昼寝は上々でした。
庭のボケ初め少しずつ開花が進んできています。
ボケ

ミヤマオダマキ

スノーフレーク

アネモネ


エゾフウロソウ

アオキ

キレンゲショウマの成長

先日餌台にいるスズメをじっと見ている猫が出現。
カメラを片手にガラス戸を開けても
逃げもせずこちらにゆっくり近付いてきました。
そして入り口の前に座ってしまいました。
シャッターを何回も押しても逃げもしません。




このまま見ていると今にも階段を上がって入ってくるような気がして

入ってこられると困るのでソッと戸を閉めたら
未練げもなく去って行きました。
スノーフレークが今なのですね。アメリカフウロソウはもっと小さな花、帰化植物でしょう。googleレンズで、エゾフウロとと出ましたが。こちらがずっと綺麗です。誤植と思います。
アオキの雌花、この花数、凄い量です。株が充実していますね。
怖がる様子も見せない猫、逞しい表情をした顔をしていますが。
黄レンゲショウマが出てきましたね。咲くのが楽しみですね。
ご指摘の通りアメリカフウロソウは小さな花でしたね。まだ花は咲いていませんがよく増えますね。
昔歩道にはみ出して咲いていた花があまりにもかわいくて1本抜いてきたものがよく増えてかわいいけど
持て余し気味でした。
エゾフウロソウは昔からわが家にあったのですが
名前がはっきりわからなかったので
知ることができて嬉しかったです、ありがとう。
キレンゲショウマは芽が出始めて花が咲くのは7月半ばぐらいです。
息子さんからのサクランボおいしそうでしたね。