季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

花壇に春の兆しが現れました。

2018-03-31 21:16:27 | 花だより
この6日間ほど日中の気温が平均9.8℃と暖かい日が続いています。

我が家の花壇はよそと比べると日照時間が短いのか、ようやくという感じで新芽が出てきました。










クロッカスは咲き始めました


アカタテハ


室内では白色のブーゲンビレアが咲き始め、オレンジ色は少し遅れます



昨日は終日快晴だったので夕日がすっきり撮れました





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりのウォーキング | トップ | ネコヤナギなど »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2018-04-01 16:05:08
新芽が一斉に芽吹きました。クロッカスが綺麗です。成虫越冬とネットです。
ブーゲンビレア、こちらでは春の花ですか。
返信する
Unknown (ハルリン)
2018-04-02 14:36:20
ohisamaさん今日は、北海道も日本海側と
太平洋側では随分、天候も風習も違うようですね。
見事の夕日カメラチャンスでしたね。
素敵ですよ。

オリンピックの「そうだね」=が長岡ではちょっとしたブームですよ。
返信する
春の兆し (おみや)
2018-04-03 09:49:31
こんにちわ
やっと春の兆しが見えてきましたね
これから一度に花が開いてきますね
楽しみです。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2018-04-03 10:44:29
そちらも春の花が咲き始めましたね。植物の芽吹きはどれも良い姿ですね。見ていてとても楽しいです。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2018-04-04 21:21:21
ありがとうございます、成虫のまま越冬する蝶がいるのですね、蝶にとっては厳しい環境ですね。
ブーゲンビレアはこちらでも夏の花でしょう、居間に置いてあるので室温があっているので咲いてしまいます。
返信する
ハルリンさんへ (ohisama)
2018-04-04 21:38:35
カーリング女子の「そだねえ」はヒットでしたね、北見地方の言い方でしょうか、よくわかりません。
雪がほとんど消えたので日没ごろ出かけるのも楽になりました、チャンスがあれば撮りに行きたいです。
返信する
おみやさんへ (ohisama)
2018-04-04 21:41:13
一斉に春の花が咲くのはもう少し先ですが、楽しみはこれからです。
返信する
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2018-04-04 21:44:48
木々の葉が色づき始めるのが待ち遠しいです。
河川敷にはドロ柳が多いですがその葉が黄緑色に変わり始めているようです、きれいな新芽を早く見たいです。
返信する

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事