季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

ようやく蕾が・・・

2010-04-11 22:12:48 | 花だより
公園の桜の様子を見に行ったところ
蕾の形がようやく見えたばかりでした。
開花は毎年5月の連休過ぎに見ごろになるのです。
気長に待つことにしよう。




ついでに池の様子を見たら、数羽のカモたちがのんびり泳いでいました。




マガモのオスの頭がきれいなエメラルド色に光っていました。



今日は少し風があるものの穏やかに晴れて、ウィンドーブレーカーに衣替えです。

庭の雪もようやく消えて、福寿草が二つ開いています。
地面からは小さな茎が数本見えてきました。



室内では

ブーゲンビレアと


ストレプト・カーパスが咲き始めました
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の夕日 | トップ | 主を待つワンコちゃん »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (mico)
2010-04-12 07:23:17
桜の蕾も膨らみ春の到来を待ちかねているようですね。
福寿草の健気さに感動、ブーゲンビレアにストレプトカーパスに初夏を感じました。
返信する
もうすぐ春 (おみや)
2010-04-12 09:08:23
お早うございます。
昨日はとても暖かくて薄着になれたのですが
今日は今にも雨が降りだしそうな寒い一日です。今年はお天気が安定しませんね。

ohisamasanの家の中は初夏の花、ブーゲンビリヤが咲いているんですね。オレンジ色の花
はじめて見ました。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2010-04-12 10:12:47
桜の蕾ですね。水の反射、暖かな色の気がします。福寿草さん、こんにちわです。
珍しいオレンジのブーゲンビレア、そして優しいストレプト・カーパス、いつも綺麗にお育てです。
我が家の八重桜が咲きだしました。
返信する
micoさんへ (ohisama)
2010-04-12 21:43:07
蕾が開くには当分時間がかかりますが
楽しみです。
福寿草の蕾、今日見たら6個ぐらいありましたよ。
返信する
おみやさんへ (ohisama)
2010-04-12 21:48:36
オレンジ色のブーゲンビレアは、新築祝いにいただいたものです。
あまり見かけない色で大事な花の一つです。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2010-04-12 22:01:11
冬の間寒々というより体の芯まで冷えそうな池の様子が、すっかり春の雰囲気になっていました。
こちらの八重桜は5月の末ごろになるだろうと思います。
返信する
 ()
2010-04-14 19:08:51
終わったぜ、けんどストレプトカーパスはまだ咲かん。
返信する
風さんへ (ohisama)
2010-04-15 21:12:12
ストレプトカーパスはほとんど手がかかりません。
気がついたら花が咲いていたという具合です。
水もあまり欲しがりませんよ。
カーテンの陰が好きみたいです。
返信する

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事