goo blog サービス終了のお知らせ 

やまかづの気ままにマンゴー

機内食好きのための機内食ガイド>なんちゃって機内食&どこでも機内食

上げ底文化?韓国スナック事情!

2010年12月18日 | ⑦ うんちく・小ネタ

韓国でスナック菓子を買ったことがある人なら、誰もが気づいていると思いますが、外箱パッケージと内容量にかなりのギャップがありますね。それ相当の外箱なので、それなりの量が入っていると思いきや、パッケージを開けてみるとびっくり、貧弱な内袋が入っています。そしてその内袋を開けてびっくり、さらに貧弱な現物が・・・。(貧弱な現物というと語弊がありますね。おいしいんですよ、味は。大好きなんです。)

スーパーマーケットで商品を手にとってみるとわかります。大きさの割には重さがなく、振ってみると中身がかさかさ動きます。下の写真はほんの一例ですが、どんな商品にも一様に同じことが言えるようですから、買ってきた後でガッカリしませんように。

Photo_2

↑ クラウンのバターワッフルです。外箱を開けると内袋が2つでてきました。その中からワッフルが3枚ずつ出てきました。現物は外箱の半分程度です。

Photo_3

↑ オリオンの高笑美(こそみ)です。外箱をあけると内袋が1つ出てきました。すでに大きさは3分の2程度になっています。内袋の中からは現物が・・・。やはり外箱の半分程度のボリュームです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年12月 ソウルもやっぱりクリスマス!

2010年12月18日 | ③ 旅行記 韓国・北朝鮮
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco0911_illumination/deco.js"></script>
北朝鮮との緊張が続く中、それでもやっぱりクリスマス。キリスト教徒の多いせいでしょうか、日本以上にクリスマスは盛り上がっているようですね。特にイルミネーションはすごいです。年々派手になっているような気がします。ソウル市内には一体何本のクリスマスツリーが輝いているのでしょうか。
ソウルはこれから最高気温が0℃にも届かない日が続くようです。でも街中はホット!ホット!
そんな街の風景を少しだけ切り取りました。
2010dec_seoul_046_2
↑ お馴染みロッテホテル前のイルミネーション
2010dec_seoul_048 2010dec_seoul_055
↑ 左:ソウル中央郵便局前 右:ロッテデパート前
2010dec_seoul_093 2010dec_seoul_049
↑ 左:旧市庁舎前 右:新世界百貨店
2010dec_seoul_014
↑ もちろんクリスビー・クリーム・ドーナツでもクリスマスバージョン!
機内食 (アシアナ航空 関西ー金浦)
2010dec_seoul_010
↑ 夜出発便なのでスナックメニュー。ちょっと寂しい・・・。
機内食 (アシアナ航空 仁川ー関西)
2010dec_seoul_115
↑ 夕食時間出発なので弁当メニュー。右上は牛肉炒めに1個まるまるニンニク。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする