この「フランスぶらり食べある記」も今編で最後となります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
きょうとあすの午前中は、ミュージアムパスを使ってパリの美術館、博物館を回ります。とにかく、パリにはたくさんの美術館、博物館があるので、じっくり見ていたら何日あっても足りません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
そういうことで、とにかく超ミーハーに徹して、有名どころを少しずつつまみ食いして回りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/good.gif)
![092 092](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/4dc90acca081c7e3d49aaa65b6339c36.jpg)
↑ まずは、何といってもルーブル美術館。やまかづは、これで世界3大美術館(ルーブル、大英、エルミタージュ)を巡ったことになります。しかし、朝から小雨模様。観光に影響なければいいんですが・・・。
![084 084](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a9/1c61bc0f4cd30d4b26b8cbe561be3bd2.jpg)
↑ ルーブルは、もともと宮殿だったので内装が豪華!天井を見上げたら、すごいことになっていました・・・。
開館してすぐなので、モナ・リザもかぶりつきで見ることができました。(Youtubeへリンクしています)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/down.gif)
http://www.youtube.com/watch?v=evRSb0Ub-FM&feature=youtu.be
![108 108](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/73/02bcb833993ade798d1af577de76447b.jpg)
↑ こちらも外せないオルセー美術館。おなじみ印象派の絵画がたくさん展示されているので、それらを観賞していると、あっという間に時間がたっていました。
![119 119](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cd/9ba7455f5699dee27079b358eb81786a.jpg)
↑ ロンダン美術館。「考える人」は屋外展示だった事実を知りました。「考える人」は何を考えているのか、わかったような気がしました。
![121 121](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/4137b552487f59e6b5f30eb6d80a853a.jpg)
↑ ロダン美術館のカフェ、セルフ・ロダンでランチタイム。きょうは日曜日なので閉まっている店が多いのですが、さすがにここは開いていました。手前:パニーニサンドイッチ、奥:バゲットサンドイッチ。
![131 131](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/7d9edccdcfbf57e5fbdd8a0f65659105.jpg)
↑ アンヴァリッド。ドーム型の教会の地下室の様子ですが、左に見えるのはナポレオンの棺。かなり大きいです。
![149 149](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b6/77e6004fbff043f15dae4795fe6b211d.jpg)
↑ とうとうここまで歩いてきました!エッフェル塔を下から見上げます。近くから見ると、アーチがとっても美しいです。「鉄の貴婦人」と呼ばれるのがよくわかります。あいにく天気が悪かったので塔には上りませんでした。
![156_2 156_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7b/d14c9d8bd8120948568c933155f7b7ba.jpg)
↑ シャイヨー宮からエッフェル塔を眺めてみました。ここからの眺望は絶景です。記念撮影をする人がたくさんいました。
この後、シャイヨ―宮にある海洋博物館にも入ってみましたが、こちらもそれなりに興味深かったです。フランスと海の歴史が、絵画や所蔵品、ジオラマで紹介されていました。
![166 166](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/c75b573ce541c86af18fb8b5ba9775ba.jpg)
↑ メトロのフランクリン・D・ローズヴェルト駅で降りて、シャンゼリゼ大通りのほぼ中央に出てきました。はるか向こうに凱旋門が見えます。天気は晴れたり曇ったり、かなり不安定です。
![176 176](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/55/c45c4f88c7e40a20de66d4ec7a6fb870.jpg)
↑ シャンゼリゼ大通りのマックカフェで小休止。ご当地メニューのマカロン6種類をいただきました。右はレモンタルトです。マクドナルドとはいえ、スイーツのグレードはかなり高いです。
![183 183](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/b53c98dd024fe09a29964f0463afa54b.jpg)
↑ エトワールの凱旋門の前で記念撮影。さらに近づくためには、ここから地下道を通っていく必要があります。しかし寒い・・・。この後ひょうが降ってきました。
![203 203](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/845cb6ee5419ed63e9ba0f3bf13b25c9.jpg)
↑ 凱旋門に上ってシャンゼリゼ大通りを見おろしてみると、はるか向こうに虹がかかっていました。つかの間の晴れ間です。
![241 241](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/eab04488f152b087e6b64770bab30201.jpg)
↑ 天候は回復することなく、日が暮れてきました。コンコルド広場から遠くにエッフェル塔を眺めます。手前左に見えるのはエジプトから贈られたオベリスクです。
日曜日ということで、シャンゼリゼ大通りを離れると開いているレストランがほとんどなくなりました。
![244 244](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/5a64c35c580f20bdb741f97a79d4fc2c.jpg)
↑ あす帰国なので、手持ちのユーロを使いきるためホテル近くのパン屋さんで夕食を調達。カレー風味のチキンバゲットサンドイッチ、チーズトースト、パン・オ・ショコラ。そして、なぜかマンゴージュース。
![270 270](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/55ff6d4ff064f2aa3e810d7ba5d3bc17.jpg)
↑ 本日は帰国の日。朝から頑張って、ミュージアムパスを使っての観光です。まずは、サント・シャペルです。外からの光の強さでステンドグラスの輝くが変わる、とっても美しい教会です。
![279 279](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5d/ff6adc59ea1f56b4033fa5e531a2051e.jpg)
↑ ノートルダム大聖堂の内部です。実は、塔に上りたかったんですが、入場時間には長い列ができていて早々にあきらめてしまいました。パリの大眺望は、きのう凱旋門から堪能したので、そんなに未練はないんですが・・・。
![291 291](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/74/8ddcc621fb7a8e344801d188b26005ec.jpg)
↑ そして、最後に訪れたのは、ここコンシェルジュリーです。フランス革命時に牢獄として使われていたところで、マリー・アントワネットの独房が再現されていました。写真は憲兵の間です。
![295 295](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7c/e3f4429c141248cd10584920dfe709a1.jpg)
↑ パリでの最後の昼食です。空港にもありましたブリオッシュ・ドリ!もう少しで食べ損なうところだったフランスのカフェメニュー、右:キッシュ、左:ショソン・オ・ポム(リンゴパイ)をいただきました。
さらに、フランス旅行の最後を締めるドリンクなら、やっぱりこれでしょう、オランジーナ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/good.gif)
これにて、やまかづの「フランスぶらり食べある記」全4編が終了しました。
旅行日数の関係で、なかなか足を延ばすことのできなかったパリですが、やっぱり世界有数の観光地であることは身をもって実感。観光資源がたくさんあって、機会をつくって何度でも訪れたくなりますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bleah.gif)
バックナンバー「フランスぶらり食べある記」Vol.1 (パリ編1) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/down.gif)
http://blog.goo.ne.jp/yamakadu-mango/d/20130331
バックナンバー「フランスぶらり食べある記」Vol.2 (モン・サン・ミッシェル編) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/down.gif)
http://blog.goo.ne.jp/yamakadu-mango/d/20130402
バックナンバー「フランスぶらり食べある記」Vol.3 (パリ編2) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/down.gif)
http://blog.goo.ne.jp/yamakadu-mango/d/20130404