「たびねす」に掲載されました。
西門町は、誰が名づけたか「台北の渋谷」あるいは「台湾の原宿」と呼ばれており、若者のファッション、サブカルチャー文化の情報発信基地となっています。
周辺には若者向けの雑居ビルが林立し、B級グルメの食堂も軒を並べています。また、かつて映画の街として繁栄した名残で、現在でも幾つかの映画館が上映を続けています。
そんな西門町は休日にもなると大勢の人たちであふれ、夜遅くまで活気づいています。
↓ 続きはこちらから
http://guide.travel.co.jp/article/13962/
![]() |
海外旅行と機内食 |
やまかづ | |
文芸社 |