私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

あはは 詳細判明

2016-09-07 18:45:15 | メンタルヘルス
友人が切れたわけがわかった。まあお互いに情報不足に問題があったようで それはそれで解決済みなんだけど まあ友人て言いたいことが言えるので気が楽でいいw 面白かったのが 友人の仕事に対するスタンスが完全に男性のそれだったこと。男性だと 成果が出せないと無能・・って平気で言われるし それが嫌だからみんなじたばたするのだが。女性だと女に逃げ込んで成果出せなくてもいいだろ?と思う人も多い。男性でも最近はそういう人が多いのだが まあ島耕作があれだけ評価されるのは そういう逃げない姿勢が評価されるのであろう。彼女と話してて あーこの人の仕事のスタンスは男だな・・と思った。いい意味で逃げない。でプライドがある。やっぱりあたしが見込んだだけのことはあるな・・と ちょっと嬉しいのであるw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サビ残

2016-09-07 13:21:08 | メンタルヘルス
昨日チャットのメンバさんと意見が違ったらしく落ちていかれたのだが・・まあ人それぞれ意見が違って当然だと思うので 仕方ないとは思うのだけどね。彼女はチームの一部がちゃんと仕事しないので 自分がサビ残してる・・と愚痴を言うのだが 彼女も専門職なんで え~なんで言うか?と思うわけ。確かに 強制されてやるサビ残は悪である。 でも専門職で 自分がこれじゃ終わらん・・と思ってサビ残するのは ありだと思うのよね。あたしはITだったので 動かなきゃ残業つこうがつかまいが 動かすのが自分の責任だと思ってたから気にしたことは無いのだけど。自分で決めてやったんだから それはそれでいいと思うのだがどんなもんでしょ?まあサビ残がいいと思ってる訳ではないのだが 自分の仕事をちゃんと回す為なら 違法だろうがなんだろうがいいんじゃね?と思うのはあたしのエゴか? あ 東京で地震だ・・震度3かな ちなみにあたしは 彼女の生き方は素晴らしいと思うし 仕事のスタンスも立派だと思う。まあ意見が違っても大事な友人には変わりないのだがw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする