無知の知

ほたるぶくろの日記

梅雨明けはいつ?

2020-07-28 20:10:06 | 日記
PCは入院中なので、テレワークができず、出勤してます。
職場のPC借りるのも一手なんですが、いろいろ説明するのも面倒だし、結構PCが足りないらしい、などの情報も漏れ聞くところ。

まあ、出勤していると電話対応もできるので、それはそれでまあいいかな。また職場のPCは私、モニターを増設しているので、2画面あるのです。大きいのが2画面と13インチの画面一つは大きな違い。
圧倒的に目の疲れが少ないです。

いろいろ天秤にかけるとどっちもどっち。まあそれでもコロナ感染の観点からは、テレワークを推進するべき。
梅雨がまだ明けず、若干涼しめなのでまあこんなこと言ってる、というのもあります。


植物もぴっかぴかです。
水分たっぷり、気温ほどほどでとても元気。

これが梅雨が明けて夏本番だと、テレワーク大歓迎となるでしょう。

それにしても、
PCR検査数の少なさ、検査への道のりの険しさ は異常というしかないですね。

先日も書きましたが、いまやPCR検査を制限する理由はない。
偽陽性がどうとか、偽陰性がどうとかぐだぐだ言っているどこかの大学の先生がいましたが、噴飯ものです。

今やとっとと検査をして、陽性者を見つけるべき。
数ヶ月前までは我慢していましたが、
今や唾液で検査ができる。
PCRのキットもある。
それなりの治療法の方針もある。

布マスクなど配っていないで、PCR検査体制をちゃんと整備すべき。