「趣味・興味プラス挑戦」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
Kennyのぶらりカメラを提げて:滋賀県も豪雨に
(2024-07-15 15:19:23 | 梅雨)
梅雨そのー2滋賀県も大雨7月15日1... -
Kennyのぶらりカメラを提げて:梅雨
(2024-07-12 14:11:42 | 梅雨)
梅雨いつもの散歩道で7月9日、13日... -
今日も歩いてきました:カキラン
(2024-06-27 10:32:38 | お花、動物)
カキラン今年も次々に季節のお花が咲い... -
Kennyのぶらりカメラを提げて:ある日の散歩登山で
(2024-06-02 17:24:31 | 三上山周辺)
歩いていますこんな景色を眺めつつ (... -
三上山、今日も歩いてきました:Kennyのぶらりカメラを提げて
(2024-05-12 15:37:43 | 三上山)
三上山(432m)滋賀県野洲市お世話になってもう20年近くに今日も歩いてきました... -
エニシダ、今年もこの季節が♪ 田中山 滋賀県野洲市
(2024-05-04 13:14:21 | 田中山、旗振山)
エニシダ、今年もこの季節が♪ 田中山 ... -
Kennyのぶらりカメラを提げて:新緑をたっぷりと
(2024-04-26 18:38:17 | 天山)
新緑気持ちがいいですね若葉!天山(303m) 歩きで満喫してきました♪ 先ずは... -
Kennyのぶらりカメラを提げて:コバノミツバツツジ、今年もこのお花の季節
(2024-04-19 19:07:52 | 花便り)
コバノミツバツツジ 今年もお花の季節... -
Kennyのぶらりカメラを提げて:快晴のその日、琵琶湖の景色を見に
(2024-04-12 11:52:09 | 琵琶湖)
琵琶湖はたっぷりの水量♪その日は日本列島全域快晴暖かくなりました。そして快晴のそ... -
Kennyのぶらりカメラを提げて:菩提寺山急勾配コースを歩く
(2024-04-07 15:40:06 | 菩提寺山)
今日も歩いています野洲市および近郊の... -
Kennyのぶらりカメラを提げて: 田中山~旗振り山 縦走コース
(2024-03-31 20:53:03 | 田中山、旗振山)
今日も歩いていますそのー2田中山~>旗振山今度は田中山側から縦走をウグイスは? ... -
Kennyのぶらりカメラを提げて:旗振り山~田中山 縦走コース
(2024-03-28 21:22:57 | 田中山、旗振山)
今日も歩いていますそのー1市内の山を日替わりで旗振り山~>田中山 今日は全編動... -
Kennyのスキー便り:二回目の滑り納め ♪
(2024-03-22 12:16:30 | スキー)
滑り納め、もう一度期せずして今日、ス... -
Kennyのぶらりカメラを提げて:2023~2024年 冬景色
(2024-03-14 21:17:37 | 四季、思い出に残る風景写真と話題)
2023~2024年この冬、見てきた冬の景色このところ冬の終わりを告げる寒暖差が... -
Kennyのスキー便り:グランスノー奥伊吹:滑り納め
(2024-03-03 16:22:29 | スキー)
グランスノー奥伊吹シーズン滑り納め 2023~2024ラインメールが入った明後日... -
Kennyのスキー日記:グランスノー奥伊吹 挑戦編!
(2024-02-18 16:22:12 | スキー)
グランスノー奥伊吹もうちょっといいス... -
Kennyのぶらりカメラを提げて:スキー、今シーズンも奥美濃へ
(2024-02-01 16:26:44 | スキー)
高鷲・ダイナランドひとシーズンに一度... -
Kennyのぶらりカメラを提げて:田中山から見た滋賀の雪山
(2024-01-17 16:53:55 | 冬山)
雪を被った滋賀の山々田中山(293m)から比良山系蓬莱山(1174m)びわ湖バレ... -
Kennyのぶらりカメラを提げて:今シーズン初滑り、能登半島地震
(2024-01-07 20:58:49 | スキー)
今シーズンの初滑りグランスノー奥伊吹... -
Kennyのぶらりカメラを提げて:2024年元旦
(2023-12-31 19:33:44 | 謹賀新年)
2024年元旦三上山・近江富士 43...