
昨夜、肉じゃがを作ったので、今日は肉じゃが弁当になった。
自家製の小さな大根が沢山あるので、肉じゃがにも入れてみた。大根入り肉じゃが。
お弁当に詰めるときには、網杓子ですくって煮汁をカットしたうえで詰めてみた。
あとは、ウインナのフライ。
何もないときは、厚切りハムやウインナに衣をつけて揚げるだけで、ちょっとグレードアップした気分になるから便利。
キャベツも、弁当用に色々料理を変えて使えるので、便利な野菜だと思う。今日はハムと炒めてみた。
あと焼売はお惣菜。
新米の、雑穀米入りご飯が美味しい。^^
今日は朝から晴れていて、春が来たかと思うほどだったが、昼前から曇り出し今は雨が降っている。
もう雪は殆どない。
2月には毎年市内で雪灯籠まつりがあって、職場でも灯篭づくりに参加するのだけれど、先日参加希望者を募る回覧が回っていた。
今年は小雪で規模も小さくなったと聞いていたが、昨日になって、わが職場は参加を見合わせることにしたと連絡がきた。
これからたくさん降ればいいのだけれど、吾妻山からトラックで雪を運ぶといったってね、、、限度があるし。
今年は仕方がないね。
東北も雪がない冬になって、雪まつりやスキーが出来なくなって、スキー授業もなくなるようなことになったりして?