ツキノウエ on the moon

なんとなく日記

ガンダム00(ダブルオー)情報がちらちらと、、

2007-06-28 23:37:36 | アニメ
ガンダムオタク待望の新作情報がだんだんと出てきましたね。
知れば知るほど心配になってくる、、、

メカニックデザインが大河原邦夫ってことだけど、主役級のガンダム4機を見るにラインや立ちポーズが大河原っぽくないなぁ。
ン?スタッフ一覧のメカニック関連が”メカニックデザイン”、”メカニックコンセプトデザイン”、”アニメーションメカニックデザイン”とややこしい事に、、、
元のデザインが”メカニックデザイン”で、アニメ用のクリンナップが”アニメーションメカニックデザイン”か?
じゃ、”メカニックコンセプトデザイン”ってなに?
アニメ業界もいろいろとややこしいようですな。

肝心のガンダムですが、個人的にはあまり好きじゃないなぁ。
重量級のやつが唯一許せるかな。
なんか、アンテナとあごでガンダムって感じを維持してますけど。

キャラクターデザインが高河ゆんってことでどんな感じか、気になってたんですがこれもまた”アニメーションキャラクターデザイン”って人がクリンナップしてるんで、ぱっと見は高河ゆんだってわかんない。
コードギアスの二番煎じで女性ファンも惹き付けようってのはわかるんだが、それならもっと高河ゆん色をだしたほうがいいのに。
コードギアスはCLAMPってすぐわかるくらいうまくやってるのにね。

で、監督が水島精二、、、
これが一番心配な理由だ、、、
鋼のトラウマが、、、

いろんな意味で10月が楽しみ(なんかそんなんばっかだな、、、)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エヴァンゲリオン11巻

2007-06-25 23:00:10 | マンガ
10巻出た時に”カヲル君倒すのは12巻くらいか?”なんて語ってましたが、以外に展開早くて11巻で倒しちゃったね。
10巻の段階ではシンジ君はカヲル君に対して”ツン”だったんで、”デレ”状態に11巻でなってー、と考えて12巻あたりかと思ったんだけどな。

TV版ではシンジ君がカヲル君にラブラブだったのが、逆の展開というか、10巻で綾波の思念が流れ込んじゃったんで、なんかシンジが気になってしょうがないカヲル君、ってあたりがコミック版での違いか。
結局、シンジ君も”デレ”状態にはならんかったし。

カヲル君とシンジ君の関係がTV版と違ったけど、その他は大体おんなじなのがちょっと残念。
あと、”待てっ 渚カヲルッ”に激しい違和感。
カヲル君のクビチョンパシーンはマンガならではの描写でちょっといい感じでした。
『まさかTV版のごとく8ページくらい同じカット、、、』なんてのをちょっと期待してたので(^^;

あー、それにしても弐号機はかっこいいなぁ。
エヴァのなかでは一番弐号機がすきです!
エヴァちゃりも弐号機の赤だったら、買ってたかもしれない。
(あのムラサキにグリーンってのもカッコいいんだけど、あまりにもバレバレで恥ずかしそうだから、、、)
今後のアスカ復活、弐号機と量産型の死闘に期待しちゃいます。
(劇場版のあのシーンで弐号機に惚れた、、、ついでにアスカも応援したくなった、、、)

リボルテックの弐号機量産型には、かなりそそられるモノがあったんですが、実物のチープさ(赤が成形色のまま)にがっかりで、未だ購入に至らず。
(ピースコン買って自分で塗ろうか、とも思ったんだが、、、)

9月の新劇場版:序をどうしたもんか、、、
静観した方がいいような気もするが、まず無理だろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい職場に馴染めないアナタ

2007-06-20 00:39:01 | 雑談
6月から自分の会社に戻っています。
にも関わらず、どうにも馴染めない今日この頃。

今の会社に中途採用で入って6年くらい、、、
それまでに一緒に仕事した連中はみんな未だに外で仕事したり、他の部署に行ったり、辞めたり、、
だから知ってる人間が全然いないんだよねぇ。
しかも、一緒に仕事してる人もどうにもワーカーホリックというか、カタイ感じで、、、

でも馴染めないでいる最大の原因は
アニメおたくだってカミングアウトしてない!
からなんではないだろうか、、、

んー、どうしよう。。。


あ、添付はネタが無いため、とあるショッピングモールにあった、噴水?
(7つくらいの穴からランダムに小さい水玉をプシュっと50cmくらい噴き出す)をパシャッと。
なかなか難しいね、今度リベンジしようかと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたらしい仲間、到着!

2007-06-10 21:17:38 | デジカメ
うちのデジカメ軍団にあらたな仲間が登場!
Fujifilm FinePix F31fdです!


うちには既に、MINOLTA DiMAGE Xt、Ricoh Caplio R4、Ricoh Caplio GX100があります。
そんだけコンパクトデジカメあるのにまた買ったのかよ、とおしかりを受けそうですが、F31fdはFujifilmのデジカメの中でもずば抜けて性能がよく、実にカチッとした解像感のある絵を出力してくれるカメラです。
このまえのGX100復帰記念撮影会にも一緒に赴いた友人Oくんが愛用しているカメラ。
そんなF31fdが、、21,800円なんての見ちゃうと、ついついポチッとしちゃうでしょ?ね?

そんなわけで、今のうちのカメラ達を紹介。
[MINOLTA DiMAGE Xt]
屈曲光学レンズでレンズがボディから飛び出さないのが売り。
ただし、4年以上前のモデルなので、300万画素、液晶1.5インチとしょぼい。
すでに引退状態。

[Ricoh Caplio R4]
広角(28mm)から望遠(200mm)まで広い守備範囲を持ちつつ、マクロも1cmまでオッケーなCaplio R4。
ただし、ノイズは多いし、暗い場所や室内撮影には不向き。
不満点は効果が感じられない手ぶれ補正あたりか。

[Ricoh Caplio GX100]
目下のところのベストパートーナー。
広角は24mm、ワイコンつければ19mmと広角マニアは涎もののカメラ。
潜望鏡型外付け液晶ビューファインダがチャームポイント。
マクロはやはり1cmから。
R4での7倍望遠マクロでのボケは2倍ズームのGX100には期待できず。
ただ、まいど五月蝿くて申し訳ないが、レンズ性能は抜群。
オートホワイトバランスの問題もあったが、それを差し引いても手放しがたいカメラです。

[Fujifilm FinePix F31fd]
ハニカムCCD搭載で、光学手ぶれ補正無しでも高感度に強いエレクトリカル・パレードカメラ。
大したレンズでもないのに、カチッとしたシャープな絵。
Ricohのただ光るだけのフラッシュとは違い、非常にお利口さんなiフラッシュで室内撮影もバッチシ。
ただ、色合いはオレがRicoh慣れしちゃってるせいで、ちょっと色味の違いに戸惑いを感じてます。

実際のところ、Fujifilmが広角28mmからのいいレンズを積んだコンパクトデジカメ、6、7万円くらいのを出してくれたら、最強だと思うよ。


そんなこんなでバカみたいにデジカメをぽんぽん買ってるように見えますが、実は『新しいデジカメが欲しい』という母上にどういうカメラがいいか、肌で感じてもらうためにF31fdも買ったわけです。
花を愛でるのが好きな母上ですので、マクロに強いけど撮影に若干の配慮が必要なCaplio R4か、それともマクロは強くないけど誰でも綺麗な写真が撮れるFinePix F31fdか、実際に触ってもらって決めてもらおう、と。

まぁ、暫くはこの3台+ご隠居1台で撮りまくります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GX100 退院

2007-06-05 23:11:39 | デジカメ
5月中旬にオートホワイトバランスの調査でリコーのサービスセンターに入院していた、GX100が帰ってきた。
結局のところ、オートホワイトバランスで赤くなる件はリコー曰く『実力値です』ということ、、、
んー、青い空!緑の木々!って写真を撮る時はホワイトバランスに気をつけないといかんなぁ。
プリセットのホワイトバランスで試したところ、オートで赤くなる時は”蛍光灯”で撮るといい感じ。
んー、全然いい感じじゃないけどな~(ー Д ー+)

あ、邪な横縞も一緒に調べてもらったら、V1.14で直っている、とのコト。
(V1.14の修正点一覧には載ってないんだけどなぁ。。)



で、土曜日はGX100片手に有楽町にある、東京国際フォーラムへ撮影に。
用事のついで、とかじゃなく撮影がメイン。
行楽のついでにちょっと寄ってみたって感じの人々の中、友人と二人でしゃがみ込んだり、壁に張り付いたりしながら、ひたすら撮りまくる。
たぶん、東京国際フォーラムのガラスホール目当てで上京してたのは、オレらだけだ。

天井の骨組みがなんかクジラの骨に見えて、鉄骨マニアとしてはうっとりしまくりです。
うん、アレは多分、ムーの白鯨の骨だよ。

仕事で打ち合わせの時なんかに何回か通る事はあって、そのたびに上層部にある渡り廊下?を見上げて、『あそこ行きてぇ~』と思ってたんだけど、実は普通に上まで行ける事が判明。
入っちゃいけないところは赤いテープしてあるけど、巡回中の警備員にも特にお咎め無しだった。
一人でこそこそと上に昇っていった時は『すげぇ!すげぇ!』とココロでつぶやき(多少、口から漏れた可能性アリ)、ワクワクしちゃいました。

もう、何時間でも写真撮ってたかったよ。
実際、3時間ほどいて、300枚ちかく撮ってた。
ほんと、暇人だね、、、

ただ、うち帰って撮った写真見て思ったよ。
被写体(東京国際フォーラム)自体が完成された一つの作品なので、どの写真もそれなりに撮れちゃってる。
つまりは撮った人の腕っつーよりは、モデルさんがいい表情したから、いい写真撮れた、みたいな。

あとはカメラの性能のおかげってのもある。
今回も19mm、24mmを中心に撮りまくったけど、ほんといいレンズです、GX100。

てなわけで、またまたアルバムにアップ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする